きぬた要員

人が少ないってことは自分が行く。
自分が行くって事は人が少ない。
今日も行ってきました。
きぬた要員ですわ。

12月13日
18:30~21:00
場所:砧南中学校
練習内容
対面パス
横パスシュート
横浮き浮きシュート
旋回練習
2対1シュート
3対3ゲーム


横浮きシュートは良いと思った。
確かにゲームでよくある形だしね。

旋回の練習して思った。
DFゼロでOF4人で回しをやるんだけど、
DFがいないことで逆に難しい部分が出てくる。

例えばフェイク。。
DFがいないと逆にタイミングを取りづらいわけで。。
裏を狙うときも同じ。
DFが前から来て初めてOFは裏を狙うタイミングを見つけるわけで。。
L字も同じ。
DFがいて初めて止まるタイミングがあるわけで。。

だからDFゼロだと出してと受けてとタイミングを取るのが難しい。
フェイクか。裏か。足元か。。

しっかり相手と周りの状況見て判断して合わせないと。
……で、そうやっていろいろ考えてると、
トラップミスります。
パスぶれます。
もっと練習します。


2対1シュートはカウンターを意識した練習でした。
DF側に難しさはあるけど練習で少しでも止めておけば、
試合で同じ状況になったとき役に立つかも。

今日のゲームはまじボール取られまくったわ。
だめだぁ。。

…なんか左腕まじで痛いわ。なんだこれ。合宿からだ。。



明日もきぬたです。
行きたいと思います。

コメント

  1. グー出します より:

    人いっぱいいても来ちゃいなよ。
    俺が気を使っていかないから大丈夫☆
    次パー出します。

  2. おはぎ より:

    なんだかんだ言って、
    バル練が重ならない時だいたい参加してるんですよね。
    次グー出します!

タイトルとURLをコピーしました