クラシコのプレビュー

久々に楽しみなクラシコがやってきた。
前回はレアルが優勝決まった後の消化試合だったからね。
4点目を決められて半泣きのGKバルデスの印象しか残ってないもん。
バルサ崩壊を象徴する試合でした。

あれから8ヵ月。
今回は両者の立場は一転。
絶好調バルサと崩壊気味のレアル。
普通に考えたらhomeバルサが圧倒的優位なんだけど、
クラシコはわからんね。

「カンプノウでバルサに勝つのは不可能。」
と発言したシュスターを解任したレアル。
後任はファンデラモス。
サビオラ君はセビージャ時代に一緒にやっていたもんで、
これで今よりは扱いがよくなるんじゃないかってちょっと期待。
とりあえず直前のCLゼニト戦は快勝したもんで、
今のレアルはちょっと不気味。

今シーズンの結局レアルの試合は1回しか見てないから何とも言えない。
とりあえず今バルセロナに勝つこと考えたら、
すんごい集中して守備頑張ることかと思います。
…そんで開き直って徹底的に試合を運ぼうとした時のレアルは強い…だから怖いわ。

対するバルサはいつもどおりやってくるだろうね。
メッシとアウベスの破壊的右サイド。
単独で持っていく左サイドのアンリ。
中央でとりあえず点決めてくれる江藤。
不調の波がやってこない司令塔のシャビ。

希望スタメンはこれ。
GK:バルデス
DF:プジョル、ピケ、マルケス、アウベス
MF:トゥレ、シャビ、グジョンセン
FW:アンリ、江藤、メッシ

トゥレじゃなくてバスケスにしてきたら凄いね。
まぁ…ないと思いますが。

お気に入りはグジョンセン。
地味に良いです。


そうそうクラシコの話とはちょっとずれるけど、
最近気づいたこと。

中盤もできるタイプのDFとかFWが好きかも。
ガチガチのディフェンダーとか純粋なストライカーよりもね。

たとえば今のバルセロナでのマルケスとか昔のレアルのエルゲラとか。
キックうまくってDFラインから組み立てに参加しようとするカンジが良い。
リスクのあるパス通そうとしてピンチになるときもあるけど、
それも観てて面白いもん。

FWで言うとベルカンプとかかな。
要するにラストパスが出せるストライカーだね。


あー。
果てしなく話がずれるので終わり!

バルサがんばれー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました