クラシコ直前のレアルをチェック。
相手はセビージャ。
場所はサンチェスピスファン。
サンチェスピスファン。。
響きが好きだ。
サッカーの競技場は、
オールドトラフォード(マンチェスターU)とか、
サンチャゴベルナベウ(レアルマドリード)とか、
スタディオジュゼッペメアッツァ(ACミラン・インテル)とか、
メスタージャ(バレンシア)とか、
響きが良い名前が多いね。
…そんな話はどうでもよくてレアルのスタメンは以下。
GK:カシージャス
DF:ミゲルトーレス、カンナバーロ、メツェルダー、ラモス
MF:マルセロ、ガゴ、ディアラ、グティ
FW:イグアイン、ラウル
前半はセビージャが優勢。
へスス・ナバスが巧い。
テクあるね。
そんでセビージャが先制。
しかし前半終了間際に追いつかれる。
流れ悪かったはずのレアルが謎に同点ゴール。
ラウル泥臭い。
後半はいつの間にかレアルが勢いを取り戻して、
あっという間にラウルがハットトリック。。
結果的に2-4でレアルが勝ちました。
前半の40分過ぎまでの内容では、
レアルが勝つとは思わなかった。。
名門の力かな。
毎年優勝争いをしてるチームはやっぱちがう。。
引き分けた首位バルサとはついに勝ち点4差。
まさかこんな熱い状況でクラシコを迎えるとは思わんかったよ。
一時期なんかバルセロナ圧倒でシーズンが終わると思っていたもんで。。
クラシコはどう考えてもラウルが不気味だ。。
CLも国内リーグもいよいよ大詰め。。
強く綺麗なサッカーをするチームが勝ってほしいと願います。
EURO2008と同じ気持ち。
おわり。
コメント