大阪にある水族館に行ってきました。
海遊館です。
○アザラシ
全く動かず寝転がっていました。
うらやましい生活だ。
○アロワナ
裕に1m以上はあったよ。
○ペンギン
大群で爆睡中でした。
○エイ
飛んでるみたい。
○ジンベエザメ
体長は4mを超える。
正直こいつを観るためにこの水族館に来た。
○マンボウ
マンボウもジンベエザメもエイも同じ水槽で飼ってるんの。
水量は5400トンの水深が9mです。
転じガラスは厚さが30cmだ。超巨大。
この水槽をらせんのように回り下りながら観賞するんです。
超良かったわ。
○カニ
食べれんのかなぁ。
○変なクラゲ達
彼らも生きてるんですね。
○カピバラ
なぜかこんなんもいた。
○手触りエイ
最後はエイに素手で触れるコーナーでした。
他にもイルカとかカワウソとかいたし。。
熱帯魚だって淡水魚だっていっぱいいたんだけどね。
水族館はとにかく撮影がムズい。
綺麗な写真撮れません。
おわり。
コメント