アジアで突破

グループリーグ突破の答え合わせは、
最後にまとめてやっちゃうね。

最終戦シリーズスタート。

□グループA

結果
メキシコ vs ウルグアイ
  0   -   1
得点者:スアレス(前43)

メキシコの勝ちを予想しましたが、
見事に外れました。
…てか、引き分けなら他試合に関わらず両チーム通過だったんね。

試合は観てないです。

結果
フランス vs 南アフリカ
  1  -   2
得点者:クマロ(前20)、ムフェラ(前37)、マルーダ(後25)

内定者懇親会に行っていたため、
後半から観戦。

テレビをつけたら、
すでに0-2かつフランスは10人になってました。
…何回も書くけど今大会退場者多すぎ。
ひじ打ち退場ばかり。。

フランスは散りました。
大会初得点はリベリの意地を見た。

南アは3点差以上の勝利が欲しかったとか。。

→メキシコとウルグアイが決勝トーナメントへ!

□グループB

結果
ナイジェリアvs韓国
   2  -   2
得点者:ウチェ(前12)、イジョンス(前38)、パクチュヨン(後4)、ヤクブ(後24)

ナイジェリアの勝ちを予想。。
リプレイを見る限り、
ナイジェリアにはかなりのチャンスがあった。
あららーだわ。

そして、
韓国の2ndユニは日本の2ndユニに雰囲気が似てる。
そうするとFKを決めた10番パクチュヨンは中村俊輔に見えなくもない…逆足だけどね。

なんにしても韓国おめでとーだわ。

結果
ギリシャ vs アルゼンチン
  0   -   2
得点者:デミチェリス(後32)、パレルモ(後44)

スコアまで当たったよー。

試合は観てないです。
すでに突破が決定しているアルゼンチン。
アグエロを試したようだ。

この状況でアグエロが出てくるあたり。。
アルゼンチンの層の厚さを感じます。

→アルゼンチンと韓国が決勝トーナメントへ!

韓国おめでとうだわ。
おめでとうすぎる。

□本日の予想

第一試合(GroupC)
スロベニアvsイングランド
   1   - 2

第二試合(GroupC)
アメリカvsアルジェリア
  2  -  1

第三試合(GroupD)
ガーナvsドイツ
  0 -  1

第四試合(GroupD)
オーストラリアvsセルビア
  0  -   1

一日4試合だと、
借金2or貯金2orイーブン。
あと、借金4or貯金4。
って結果になるんだもんね。
怖いわ。

□あたしの成績

17勝16敗(スコア当5回)

とりあえず本日はイーブンでした。
貯金を伸ばせず。

コメント

  1. みっちー より:

    リベリは頑張ってたI
    終盤一人でチームを引っ張ってた。
    ガーナvsドイツは引き分けると予想してみる。

  2. おはぎ より:

    アンリも頑張ってたねー。
    しかしプレーオフのハンドから、
    クラブでも代表でも散々ですね。
    勝負どころのドイツに期待です☆

タイトルとURLをコピーしました