APECな日に。

夏合宿以来のオフキOBサッカーです。
まぁソサイチだけど。

11月13日
13:00~17:00
大会名:MinatoMiraiSociety F-CHANNEL CUP 2010
場所:マリノスタウン
チーム名:オフキッカーズOB
参加者:萩原、平井さん、菊池さん、マスダ、サトル氏、太田さん、ヒロシ、直樹、杉崎、小池、山岸、アレックス

ソサイチは7人の時と8人の時があって、
今回は8人制サッカーです。
オフサイドなし、
スローインルール。

予選第一試合
13:36開始 7分ハーフ
FC sexy vs オフキッカーズOB
1 ‐    0
得点者:なし

VALSE組は午前中に大学リーグがあって遅刻。
一試合目は間に合わず。。
ギリギリの人数でした。
後半は攻め手を欠きました。
耐えたんだけどね、
最後に失点。

予選第二試合
14:30開始 7分ハーフ
FC.SAKURA vs オフキッカーズOB
0   -    0
得点者:なし

一試合目の反省で、
中盤をしっかり作って試合に入ることにしました。
前半はかなり流れ良かったかなって思う。
しかし点を奪えず終了。
この試合の後半で杉崎・小池のバルスコンビ到着。

エキシビジョンマッチ
14:48開始 7分ハーフ
??? vs オフキッカーズOB
 1 ‐    1
得点者:萩原

不参加チームがあって、
その分で練習試合をやらせもらえました。
とりあえずチーム初得点が入ったので一安心。
PKだけどね。

予選第三試合
15:24開始 7分ハーフ
TSY vs オフキッカーズOB
 3 -    1
得点者:ヒロシ

先制されるも後半に追いつく。
同点にした直後からは完全に流れ良かったんだけど。。
PKを献上し力尽きました。

→1分2敗で予選敗退!

悔しいです。。
最後に他リーグ3位と親善試合。

オフキッカーズOB vs ???
0     - 0
得点者:なし

終了直前のFK。
マスダ君のキックは無情にも明後日の方向へ。

まぁ全部で5試合楽しめたので満足かなぁ。
そうそう、大会終了後にアレックス到着。

ソサイチというやつをやると、
オフサイドというルールがどれだけサッカーというスポーツに貢献しているかを知ります。
コートが小さいとか人数が少ないとか、
そういう問題よりもこのルールのあるなしが、
ソサイチとサッカーの一番の違い。
守備で大切なのはのはガッチリ相手に当たっていくようなマンツーマンイメージ。

相手のオフェンスに押し込まれる展開に入ったらきついね。
いかにボールにぶつかっていくかが大事な気がする。

オフキ08組を入れての初めてのOB企画でした。
しかし今年のオフキワンデイ参加はこれで最後かなぁなんて思ったり。。
後は年末のあれですね。

アフターは自由ヶ丘の焼き肉屋『げんかや
290円均一の値段設定に変わったんですね。
ちょっと新鮮。

太田さんは普通の事を普通に言える人間になってました。
まぢ変わったわ―。

いじょー。

コメント

  1. ota より:

    そんなん言われても返答に困るじゃないか。

  2. おはぎ より:

    まぢ変わったわ―。

タイトルとURLをコピーしました