第一回オフキカップ

1週間ぶりの更新。
お休みいただいてました。
昨年暮れより風邪をひき、
年末年始は寝てました。

忘年会もバイトも、
天皇杯観戦も、
キャンセル。

まぁなにより1週間も更新しなかったのは、
単なる怠慢ですが。。

そうそう。
あけましておめでとうございます。
新年一発目の更新は昨年の蹴り納めの話だったりします。

12月29日
12:00~16:00
場所:多摩川球’s倶楽部
大会名:第一回オフキカップ
参加チーム数:5チーム
大会形式:総当たりによるリーグ戦
種目:8人制サッカー

単なるOB戦なんだけど。
現役大学一年生から30歳手前の社会人まで。
10世代分のオフキッカーズを集めて、
グランド4時間貸し切って、
8人制サッカーしました。

チームは、
現役生(大学1・2年生)
学部OB(大学3・4年生)
院生OB実家暮らし(大学院生)
院生OBひとり暮らし(大学院生)
社会人OB
の5チームという分け方。

しばらく前から計画してた企画。
わたし一応幹事役。
オフキばかり全部で60人弱程集まりました。
上も下も懐かしい面々。

優勝したのは現役生達でした。
やっぱ動けるねー。
元気だ。

2位は意外に社会人チーム。
オフキッカーズというサッカーサークル、
このブログでは散々弱いイメージつけちゃってますが、
自分らが入る少し前までは結構わりとかなり強かったんよ。
大会合宿とか優勝取りに行く雰囲気のパターンの人達です。

やっぱり強かったんだと再認識。。
動ける大人はカッコイイ。
憧れますね。

院生OBチームは下位2つを独占しました。
お恥ずかしい。

夜は自由ヶ丘で飲みました。
2次会もほんのり盛り上がり、
まずまずのカンジで一日を終えられたのかなぁと思います。
まぁ反省もいろいろとありますが。
次回は全面11人サッカーをしましょう。

とりあえずとりあえず所詮たかがサークル、
別にそんなに強くは思わないけど、
それなりに続いてくれたらそっちの方が少し嬉しい。
まぁされどサークル。
もし潰れてしまったら、少し悲しい。

今回は10世代分同時に眺めたわけで、
いろんな人がいたんだけど、
オフキにおける共通点は唯一つ、
“単なるサッカー好きの東工大生”
の集団でした。

いじょー。

コメント

  1. Ota より:

    いい記事だね!

  2. おはぎ より:

    2011年初コメントあざっす☆
    今年も意味なく更新がんばりますー。
    第2回オフキカップはご参加くださいね。

タイトルとURLをコピーしました