こんばんわ。
昨日は会社の飲み会がありました。
ということで、更新しませんでした。
すんません。
社会人になって1年と18日が経過しました。
まぁぼちぼち。
社会に出るなんて、
生まれてきた中で、
一番最悪な出来事だと思ってたけど、
そんなことはなかった。
面白くないこともあるけど、
まぁぼtぼち。
ぴよぴよと思ったことをしとしとと書いてみる。
学生時代と違って、
個の評価に対して、
試験の点数とか、
そういう数値的な基準は薄れていて、
そこが結構好きです。
一言二言話して、
あぁこの人できるかもとか、
そう思わせる謎の能力が大事なんだな。
そういう、なんとなくな部分が大事かもって最近は思う。
頭の回転が早かったり、
利口で突飛な発想をできたり、
そういうことができる方でもないので。。どうしようか。
とりあえず、
頭良い印象与えてくれる人見つけたら、
なんでそう思ったんだろう。って考えるようにしてます。
説明上手い人は頭が良いです。
たとえ話がうまい人は頭が良いです。
本で読んだ内容を実生活にあてはめられるひとは頭が良いです。
………いろいろあるんだけどね。
とりあえず。
いじょー。
コメント