横浜に通う我々

どーも。
なんだか最近横浜に通う機会が多いこりえんど。

7月20日
12:00~15:00
@清水が丘体育館
練習試合vsランツァーレとカメムシ
参加者:萩原、ツッチー、タカC、こーへー、ケーーーン、トトキ、トミー、ヒカル、タカ、ユウト、ハセさん、ホッシー

ランツァーレは神奈川一部とのこと。
回しがクソ早いとか、めちゃ動いてくるとかじゃないけど、
立ってるところがうまくて、絶妙に通してくるかんじ。 
そんで受けた側はよく収まってる。
立ってる位置って大事だな。

自分らとしてはなんかできそうで、
なんもできず終わってしまった。
あー。

まぁそもそも自分はツッチーさんと次の予定があって早めにあがってしまいました。
すんません。

都リーグの試合以降特にうまくいってないです。オフェンス。
でもそもそもその程度だという意見もあるし、わからなくなってきた。 

個人的には要所の判断が悪いですね。
間で受けるカンジはなんとなく掴めてるけど、その後がよくない。
ボールを離さなくて良い時に変なパス出したり。。
いい時は自分の選択に自信を持ってる、迷わないじゃないか、ソサイチみたいに。
まぁ都度反省ですかね。
とりあえずタカが結構いろいろ言ってくれるので拾うようにしてる。

さて次の試合に向けてできることはなんだろう。
うーん。
 
□アフターは 

早めに上がった理由は会社チームのフットサル。
ゆーじろーと久々にフットサル。

改めて、立ってる位置って大事だな、フットサル。
例え他の人の方がうまかったとしても、
もう全然違うんです、フットサル経験者とそうじゃない人は。
立ってる位置って大事だな。

そうそう、またエスペランサの若手に出会いました。
松浦くん、真面目なやつ。っていうかんじ。

あー、エスペランサ時代が懐かしいよー。

IMG_0664

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました