1分4敗なう

遅れました。
負けた後の更新はいつだっていやだ。
明日また都リーグがあるんだ。がんばらないと。

12月22日
15:25 kick off 15分プレイングタイム
参加者:萩原、ツッチー、タカC、トシキ、コーヘー、ケーーン、トトキ、タカ、ゆうと、マサキ、ふみ、はせさん、トミー、ホッシー、カッシー君

東京都リーグ第5節
BEBEcorriendo vs CelsusFutsal
    2      -    3
得点者:ゆうと、タカ

勝てへん。

□試合展開

序盤はチャンスを作りながらも先制できず、
前半終わりの方に決められて先制点を献上。
0-1で折り返し。

後半は無難な入りでしのぐも、
取られ方が悪くて失点。
0-2。

マサキが粘って最後はゆうとが叩き込んで1点返しました。
1-2。

勢いに乗りかけたところ、カウンター気味に決められて再び離された。
1-3。

終盤に点を取りに行ってマサキのフィードから、
ツッチー、最後はタカが押し込んで2-3。

しかし万事休す。
試合終了。

2-3で敗れました。

□チーム的に

若干メンバーをいじって臨んだ試合。
個人的には変化を垣間見た気もしたけど、
前半終盤に先制点を献上してしまう負けパターン。。
うーん。

いつもより惜しいところに行き着いたけど、
やっぱりまだ足りませんでした。

チームに欠けてるものって?
勝つためにあと必要なことは?
アフターのひもの屋で少し話しました。
LINEでの反省も活発。

チームとして変わるきっかけを探し始めるところまで行きかけてると、
ちょっと感じる今日この頃。
まだ良くなるはずだから頑張りたい気持ち。

□個人的に

後半の1-2の場面で自分のプレーの質を落としたのが大反省。
集中力と技術が足りなかった。
悔しい、責任を感じます。
今シーズンの試合でいうと一番だな。

ただ試合は詰まっている中で、
次も出るときに自信を持って臨むしかないのです。

今日もまた試合。
こうやって公式戦ばかりが続くと、
やっぱり折れることも多い。

だけど試合が続くことを幸せに思って前に進むしかないです。

しまっていこー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました