3連休は動きすぎて、
若干オーバーワークでした。
今なんか体いたくて、
今日引っ越してきて3年目、
始めて家のお湯張ってしまった。
3連休初日は地元チームの試合でした。
10月11日
18:40 kick off 30分ハーフ
参加者:
みなと、ごうくん、さか、おおちゃん、萩原、たじ、やま、たくにい、あべ、あべ弟、しゅんすけ
ピンポンパーク vs FCリオン
2 ー 1
得点者:たくにい、おおちゃん
今年の市民大会としては最後の試合。
2点を取って折り返すも、後半はチーム全体でバランスを崩して、
結果的には辛勝でした。
なんにしても最後勝てたということでよかったかなと。
結局2位か3位で終わったのかな、上出来かと。
高校三年生から毎年出場して、
みんな変わらんなーと思いつつも、
その間に、受験やら成人して酒飲んだりやら就職やら国分寺を出るやら結婚やら 、色んなことがありました。
出会って20年と考えると、もっと色んなことがありました。
なんか不思議な気持ちです。
こうやって変わらんなといいながら、
また10年も20年も時が経っていくもんなのかなと。
大学で出会った人との付き合いが伸びて、
会社で出会った人との付き合いも伸びて、
でも結局一番長いのは地元。
もう動けなくなっているし、
かつての片鱗も減ってきてる。
毎週月曜日に大ゲームやっていたなんて遠い昔。
やっぱり地元のサッカーが好き。
そんなかんじ。
また来年も続けましょ。
こちらスタイリッシュになった西国分寺でした。
アップルマートはもうない。
ちょっとの変化が恐ろしいわ。
国分寺は鋭意再開発中。
駅前のパチンコ屋も喫茶店アミーもマクドナルドも、なにもない。
完成したら、もう悲しくて、また変な気持ちになるかも。
いじょー。
コメント