こんばんわ。
先週末は都リーグでした。
気づけば3連勝。良い感じ。
12月12日
東京都リーグ 第8節
16:15 kick off
参加者:
ツッチー、萩原、としき、イチロー、トミー、イッチー、ヒカル、ゆうと、ワカ様、コースケ、カズキ、オクダ、ホッシー、コデラ、カッシーくん、しんた
HOUND’S TOOTH FC vs BEBEcorriendo
1 ー 2
得点者:かずき、トミー
まぁ辛勝でしたが。。
□試合展開
序盤は押し込むも、なかなか決定的チャンスを作れない感じ。
相手は下がってカウンター一発狙い。
逆に危ないシーンをいくつか作られた。
自信を持って丁寧にやろうってことで、
気持ちを入れ直して、 先制。
丁寧に繋いで綺麗に最後はカズキ。
このままもう一点と思いきや、
徐々に相手のペース。
高い位置で持たれる時間と、
うちの低い位置で奪われる時間が増えました。
悪い取られ方から失点。
1-1。
前半終了。
後半は我慢比べ。
奪われ方だけを意識して、
得点機会を待つ。。
いいところまで行くけど、チャンスを作れない。。
勝ち越し点はふとしたタイミング。
残り3分。トミーが打ったボールがDFにあたり転々とゴールへ。
勝ち越しゴール。2-1。
初ゴールですね。おめでと。
最後はものすごいピンチもありつつも、試合終了。。
→2-1で勝利。3連勝。4勝1分3敗、5位浮上。
うむ。。しかしギリギリであった。
□チームとして
いつも出ているメンバーが足りない中、
なんとかやりくりして勝利。
タイトルの”並んだ。”というのは、
昨年の勝ち点に並んだということ。
残り3試合、
積み上げる勝ち点の数が、
すなわち我々の成長の幅なのです。
近頃の課題は好機を作れない日々。。
といったところでしょうか。
ここ2戦はボールを持たせてもらえる展開だった、
その中でこういう課題が出るのは良くない感じ。
しかし次からの2試合は全く違う展開になるはず。
切り替えて、次。
□個人として
3か月ぶりの試合。
後半に4分×2セット。
めちゃ緊張したわ。
今できることだけに集中して、
無難プレイヤーに徹しました。
トラップとボール運び慎重にやる分、
プレーの幅はゼロでしたね。
まぁ、後半序盤のリズムを作ったってことにしておこう。
思い切りのあるプレー取り戻せるように、
また次の試合までにできるだけ球蹴ろう。
そんな感じ。
□アフターは
渋谷で忘年会でした。
でも、まだ試合残ってるんだよね。
変な感じ。
例年に比べたら、
真面目に振り返ったし、真面目に帰ったね。
お疲れ様でしたー。
あ、あと、試合の方は、
両親がやってきました。
お写真ありがとうございました。
いじょー。
コメント