ボールは疲れない。

frontierZの平日練習でした。
先週は平日活動がなかったので、
こうやって仕事の後に動くのは久々。

4月6日
20:30~22:00
場所:新宿公園 
練習試合vsAOKING
参加者:
ヤスさん、イズさん、萩原、エチゴ、シュウ、イッチー

わたし平日安定の出席の流れを絶ってしまい、
ラスト30分での遅刻参加。。。
短い時間ながら、割としっかり動けたので自分の中では身のある活動でした。

相手はBEBEでも散々お世話になっているAOKINGさん。
都リーグではトップチームが東京都3部で、
サテ的な位置付けで、オープンにもうひとチームいるみたい。
しっかりとした組織ですな。

チームとして、ポジティブな反省点は、
テンポよくボールを回せたこと。 
人の入れ替わりがスムーズで、
球離れも早かった。
ボールが汗をかいていました。

ネガティブな反省点は、
点を取れなかったこと。
あのスタイルで行くならキッチリ崩した時に、
しっかり点を取れないと。。
1vs1なり、セカンドなり。

1時間のゲームを通して、
なんとスコアは0-0でした。

frontierZというチームでオープンを戦う場合、
自分はある程度点を取る側の選手にならないといけないと思うので、
練習試合から点取れるように頑張ります。

練習でできないことは、
試合でもできない。

頑張りましょ。
ばも。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました