体幹の大切さを体感すること

こんばんわ。
今年も残すところ、3週間ですね。
この時期月並みのコメントですが、一年早いわ。

12月8日
21:30~23:30
場所:勝どき
参加者:
萩原、いっちー、シュウ、りんたろうさん、山村さん
個サルに参加してきた。

今週あたりから年末までは、
忘年会真っ只中の飲み会繁忙期ですね。
忘年会ってよりは、
今年中に一回飲んでおこうっていうんで、
そういった意味の飲み会も多い。

この日は、そういった都合の合間を縫って球蹴り。

あと2時間必要とする仕事をほっぽって、
次の日朝2時間早く出社することにして、退社して勝どきへ。
意識高いわー。

最近体がヘロヘロなので、
ただボール蹴る回数増やすほか、
体幹やらないとダメだって、体感してる。
足を運べてない。
やめた時にこういうのって感じるものなのね。

この日はfrontierZ勢が集まらなかったけど、
どうしても実施したかったので強行して、
勝どきの個サルでチーム参加しました。

スマイルリーグでお世話になってるマリーシアさん助っ人の力を借りて、参戦してきた。 
チーム力を高めるというよりは、動くことが大事という箇所に重きを置いた活動だった。
平日活動は最近少し減ってきているので、また高めていきましょう。

あ。
今年は、なんか色んなチームの人を借りながら、ボールを蹴ることが多いな。
そんな感じ。

いじょー。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました