こんばんわ。
先週末は金曜日からfrontierZ3連戦。皆勤賞でした。
やーい。
6月18日
18:00~20:00
場所:MIZUNO味スタ外コート
練習試合vsCARP08
参加者:
越後、いっちょさん、ヨシトミ、萩原、ツッチー、ナカイ、シュウ
BEBE観戦帰りで降り始めた雨、昼下がり。。
打ち上げのお誘いに後ろ髪引かれながら、調布へ。
ツッチーと車。
まぁオープンリーグ、このくらいの雨じゃ中止にならないからね。
シミュレーション、シミュレーション。
ちなみに、この歳になって雨の中ボールを蹴ってると、
あぁ自分フットサル大好きなんだなぁと、感傷に浸れるという効果があります。
集合が時間通りにしっくり来ないのが気になるfrontierZですな。
試合はしっかりやりましょ。
相手は同じオープンカテゴリーでした。
この日は内容的にもスコア的に上回れた感じでした。
相手もしっかりやってくるチームだったので、良い緊張感でやれたと思う。
個人的には左足で2得点。
ひとつはクワトロチックな形からいい形で裏を取って、左足で浮き玉止めて、左足で相手ゴレイロ外して、左足で転がしてゴール。うむ。
もうひとつはコーナーキックをしっかり当てて、得点。
よいよい。
frontierZに入って、よく自分のプレー見るようになった。
最近、気づけばタッチ数を少なくしてる感じがより強くなった。
自分らでボール保持してる時間が一番楽しいからなー。
昔はもう少しグイグイ仕掛けたんだけどね。
それでいて良くなっている部分もあるし、良くなくなってる部分もあるわけで、まだまだ改善できますな。
ヨシトミを最寄り駅まで送ってあげて、帰宅。
国分寺で球蹴り、小金井で試合観戦、調布で球蹴り。
充実した西寄り生活の土日でした。
一週間後はいよいよオープンリーグ開幕。
frontierZスタイル前面に押し出してがんばろ。
しまっていこー。
いじょー。
コメント