BEBEの人もジュールの人も世田谷の人も来てくれて。

こんにちわ。
frontierZ活動でした。

そうそう、裏番組のFリーグファイナルは、名古屋が6-2で勝って(無事?)優勝。
プレーオフはやっぱり年間1位で制してもらうのが一番綺麗。

1月21日
16:00~18:00
場所:MIZUNOフットサルプラザ味の素スタジアム
参加者:
いっちょさん、杉田さん、やすさん、萩原、ヨシトミ、ツッチー、クニ、くり、ナカイ、シュウ、いなちゃん、げんちゃん、ととき、イチロー、ワカ様、ジュールの助っ人さん2名、ハセさん
見届け人:
ひとみん、あゆ丸

カテゴリー上の人たちを集めて、質の高い活動ができました。
BEBE始め、助っ人の方々は、みなさま良い感じに良い人たちで、有意義でございました。そして楽しかったー。
こういう活動を作り上げられるのも一つのチーム力。
イチローの成長を感じるヤスさんが印象的でした。

げんちゃん主導のもと、適切な指導とアドバイス。
カウンターとか、ディフェンスの理論って、あんまりやってこなかったんだな。僕の経験上。。frontierでは。
球回しとか、サインプレーとかして、勝手に満足してるチームだから。補完し合うの大事。
フィジカルコンディションが移り変わる状況では、昔感覚でやってたことを理詰めでやらないと、置いてかれますな。

あ。自分の耳に入って来た情報を取りまとめるとこんな感じに決まったみたい。

2位プレーオフ

大会日程は、こちらを参照。
http://blog.livedoor.jp/hagissh/archives/52422175.html

2位プレーオフ。
こう並べるとやはり熾烈。。
普通にやったら勝ち抜けないわけで、だから頑張りましょ。あげてこ。

終わりのミーティングで言ったけど、このトーナメント戦に置ける各相手のプレースピードは普段のオープンよりも早い。
その環境下で、どれだけ自分たちの力をいつも通りできるか。。

残り二週間、まずは体調管理が一番大事。
すでに怪我人多いからね。
基本的なところだけどインフルエンザから気をつけて行きましょ。

アフターは、なし!
BEBEメンバーで飲みたかったけど、ごめんなさい。

しまっていこー。
いじょー。

コメント

  1. あゆ丸 より:

    パパが今週の平日練に出る為に、私のお迎えをしてくれます☺️💕

  2. おはぎ より:

    おー。ポイント貯め中だねー^~^
    パパが下手なミスして貯めたポイント分を不意に失わないことを願っています!
    あと食卓にてパパとママが、おはぎさんといっちょさんの競争を勝手に話題にしていたら止めてもらえると助かります。
    すんませんが、よろしく。

タイトルとURLをコピーしました