考えてること

こんんちわ。
一部時間帯で雨が降ったものの、穏やかな日が続いた3連休でした。
いかがお過ごしでしょうか。

2月11日
8:00~10:00
場所:南砂町運動場
練習試合 クリのサッカーチームに参加した
参加者:
クリ、世界のK介、ナカイ、たくや、など

朝5時半に起床。6時過ぎには家を出発。。
ほんとは4時半に起きたかったけどさすがに辛かった。
EURO決勝戦を頭から観たかったの。
途中からの部分を中央線と東西線でスマホ観戦。
延長の末のポルトガル優勝は、なかなか熱い展開でした。

練習試合の方誰が行くかわからなったけど、行ったら結構frontier系列メンバーがいて楽しかった。
35分を3本、自分は2本ボランチで出場。
初めて参加させてもらうチームで真ん中って難しいよね。
なんとかそつなくこなすように努めた。

ちなみに北区リーグに所属してるチーム。
いつか何かの間違いで出るようなことがあれば、何個目の市区町村リーグだろうか。

ところで来期の考え方は、色々ある。
球蹴りの機会としては、人が足りないという話をちょくちょくもらって、先週今週とそれなりに球を蹴れてる。
オフィシャルにどこか所属しないで、こうやって一年過ごしてみるのもありかも。
メリットはマイペース維持できること、機会がゼロになる訳じゃ無いから体は動かせるということ。
むー。

アフターは、スシローでブランチでした。
回転寿司、めちゃ久々に行ったわ。
ワイワイ、ガヤガヤ。
楽しかぁ。

帰りはK介の車、穏やかな昼前をまったりと乗車。
お疲れ様でした。

と、午後は午後で、目黒川沿いのBBQにお呼ばれして良き日でした。
S__11501601

曇り空、映えがイマイチ。
てか、2月上旬にしてコート着用。
お外でBBQはなかなか。。

フットサル関東参入戦の結果は、帰りの電車で知りました。
フトゥーロの都リーグ降格決定により、東京都1部2部からの降格はそれぞれ3チームと決定。
愛しのBEBEcorriendo含めて3部降格は、Diavoloさんとプレッジさん。
2部昇格は小金井ジュールさんと新宿さん。
以前少し書いた通り、2部所属老舗チームが来期軒並みいなくなるので、ガラッと雰囲気が変わるリーグになりそう。

帰ったらヘロヘロながら、日本代表vsイランのACL決勝戦を観た。
力及ばずの試合で、0-4の完敗。
くやしー。
この先制点は綺麗だった。。

しかし疲れてもう、日付が変わる全然前に就寝。
お疲れ様でした。

いじょー。

コメント

  1. ひかる より:

    ぼくもサッカー行きたかった、、、
    あとこのゴールは2点目、、、

  2. おはぎ より:

    あ。。また、初歩的なミスを。。

タイトルとURLをコピーしました