会長付特別補佐

こんにちわ。
5月5日はフットサルの日だそうです。
色んなお誘いが重なってありがたい日だったのですが、参加できたのは夕方の回のみでした。

5月5日
19:00~21:30
場所:目黒中央体育館
参加者:
トミー、コースケ、イチロー、ゆうと、おかちゃん、カワサキ、萩原、ホッシー、ヒカル(早退)

そうそう。BEBE活動ですね。
ひとつ前のコマは同じ場所でfrontierZ。
そちらは行けず。。こちらにお忍びで参加。

自分は1時間遅れて参加、早退のヒカルちゃんと入れ替わり。
3vs3のゲームやって、あとは体幹トレーニング。
きつかったー。最後までついていけず。。
ごめんなさい、音を上げました。

車でブーンだったので、アフターは参加せず。
最近は車参加の甘えモードです。
着替えないで参加できるから楽なんだもん。
運転、クラッチきるの楽しいんだもん。
飲み会はまたいつかお誘いくださいませ。

そうそう。マリナーズイチローが謎の役職に就きました。
会長付特別補佐。。
なんやねん。と思って調べてみた。
その役職の役割は一説によるとこんなかんじ。
引用:http://naruhesonogoma.com/4080.html

・来シーズン以降、選手として試合に出場する可能性がある
・選手と一緒に練習もする
・遠征にも同行する
・フロントとしての仕事もする
・対戦相手のデータ分析などもやる
・広告塔としての仕事もする

なるほど。
来シーズン以降、やる可能性。。まぁ一応ゼロではない(というてい)。
選手と一緒に練習したな、今日。
開幕戦の武蔵村山総合体育館同行したな。
フロントとしての仕事。。これはやってないか。
対戦相手のデータ分析できるよ。3部のチームそこそこ顔見知りいるし。
過去オープンリーグで対戦したチームの事も話せるし(超ざっくりだけど)。
広告塔。。ブログでBEBEの事書いてるよ。広告効果ありだ。

つまりマリナーズにおける会長付特別補佐イチローの役割は、ほぼほぼBEBEにおけるおはぎさんの役割と理解しました。
そういうことかー。なるほどー。
虎視眈々と復活を狙いつつ、50歳までボール追いかけよう。
なんつって。
おあとがよろしいようで。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました