こんにちわ。W杯もいよいよ佳境。
いかがお過ごしでしょうか。
週明けに重要な試合が続いたのでサッカーファンはコンディション崩し気味。
ようやく生活リズムを取り戻そうとしたら一週間が終わる頃。。あはは。
■ベスト16の予想の結果
全然当たらないじゃん!!
残り8試合。。なんとか。
■愛しのスペイン敗れたり
スペイン代表は先週末日曜日23時kick offのロシア戦にて敗れました。
同点で迎えた後半30分くらいまで観てたけど、スペイン代表のパス回しがなんとも眠い。
こりゃダメだ。と眠りにつきました僕。
いくらでも回せるが、勝負のパスが出てこない。
かつてのスペインとはまた違うんだな。
必殺のスルーパス。
ないものねだり、シャビ・エルナンデスが欲しい。
たしかにイスコはうまい。バルセロナに欲しい。
でもゲームメーカーではないんだな。
ペースを握るキャラではないのかな。。と思ってしまった。
諸々アクセントを発揮できなかったのは直前の監督交代の影響もあったのだろうか。。
■日本代表の話
火曜日3時kick offでした。
皆様はどんな観戦スタイルだったでしょうか。
自分はブラジル戦をあきらめて23時には就寝。3時起床のパターン。
試合終了後はまた1.5時間程仮眠。。
(このスタイルが最もスタンダードなのかな?知らないけど。)
緊張感のある前半。
激しくスコアが動いた後半。
劇的なラスト。
好ゲームでしたね。
ところでロスタイムにカウンターの対応について、色々と議論になってる。
つまり日本の対応が怠慢なのか。
それともベルギーの崩しに成す術なしか。。
しっかりと残しておこう。 https://t.co/vEKpMOp4pg
襲い掛かるベルギーの攻撃陣に対して、3バックのセンターの位置で待ち構えた選手が山口ホタル。
正当な対応は首を振って状況確認しながら、バックステップ踏んで、もう少し遅らせることなのでは??という指摘がちらほら。。
うん。ごもっともかもしれない。
ただ途中交代で出てきたという状況と、普段Jリーグでプレーしている選手と考えると、もしかしたら求めすぎなのかも。。。とも思う。
だって、あのスコアあの時間帯で、世界のトッププレイヤーがトップスピードで雪崩れ込んでくる。
首振るよりも待ち構えるのが精いっぱいになる。
これこそ、レベルの差。。
自分もフットサルやサッカーというスポーツを未だにやっていて思うのは、こういうものこそカテゴリーの差というやつ。
カテゴリー上の相手に体の強さやスピードに置いていかれたとき、余裕を失って、いつもできていることを端折らざる負えなくなる。
つまり目の前のマーカーでいっぱいいっぱいになるんだろうな。
GKのクルトワからボールが放たれた瞬間で置いていかれてる選手がいたので、すでに数的不利でした。
とはいえ、もっと良い対応があったのでしょう。
ただあくまでこうやって後から俯瞰で観て初めて言えること。
そして、ルカクが走り切った軌道はただただキレイだった。感動する。
In just 9,35 seconds 😱 #WorldCup pic.twitter.com/OmfLEYcBpW
— Footy Jokes (@Footy_JokesOG) 2018年7月3日
根本的な敗因はもっと前段の個所なのかな。
コーナーキックをキャッチして周りをキッチリ見て判断したうえでキッチリボールをつないだクルトワが紡いだ決勝点。
日本としては延長PK狙いのボールキープを捨てて、不用意に蹴りこんだコーナーキック?
置いていかれたのは、ショートコーナーのサポートのポジションに入った香川君。
でもこのコーナーキックを蹴ったのは本田圭佑で、このコーナーキックは彼が放った無回転FKをベルギーが弾いた末ゲットしたものなのです。
誰かの何かで、面白い話を聞きました。
”9回ノーアウトで1点負けている場面で、1塁にランナーを出せたとするでしょ。野球を知っている国なら送りバントがひとつの選択肢。知らない国はやみくもに逆転ホームランを狙うかも。そういうこと。”
あの場面で不用意に蹴りこんだコーナーキックが日本。
キャッチしたボールからお手本通りのカウンターで得点を挙げたベルギー。
これは練習しているしたからできるもんじゃない。
一朝一夕でなんとかなる差ではない。
。。と、まぁあーだこーだ書いたけど、素のままにプレーした挙句、最後に力尽きた末の結果でした。
それはある意味気持ちよかった。
納得の敗戦。
第三者的にも良いゲームだったと称えられているみたい。
日本代表だろうが、そうじゃなかろうが、W杯だろうが、ちまたの草サッカーだろうが、面白い試合を観たいって気持ちは常にある。
だから、自分としては嫌いじゃないです。このゲーム。
ボーランド戦の最後の10分間を非難した同じ人が、もしかしたら今度はこの試合の最後のコーナーキックの判断を批判してるかもしれない。
ある意味で矛盾だけど、だからこそこのスポーツは難しい。
だからこそ面白い。
サッカーしたいよー。
むー。
さて、日本代表の夢は終わりました。
ここから先は未知の世界。
残り少ないW杯。
楽しんでいきましょ。
あ。。予想を忘れずに。。。
ウルグアイvsフランス⇒フランス
ベルギーvsブラジル⇒ブラジル
ロシアvsクロアチア⇒延長の末クロアチア
イングランドvsスウェーデン⇒イングランド
しまっていこー。
いじょー。
コメント