FCびーびー灼熱の巻

ごぶさたしています。
先週土曜日は、FCびーびーでした。

2018721 MIFAソサイチ_180726_0059

最高気温34℃?
灼熱の気候でした。

MIFA Football Paark Society F-CHANNEL CUP 2018
場所:MIFA Football Park 豊洲
大会形式:8人制ソサイチ
5チーム総当たりリーグ戦
チーム名 :FCビービー
参加者:
萩原、ツッチー、イチロー、いっちー、トミー、ナカイ、ゆうと、ワカ様、ひかる、おくだ、ほっしー、かっしーくん

久々のビービーメンバーでした。
そうそう春の合宿以来。

一試合目
10:46 kick off 7分ハーフ
広島のムパッペvsFCビービー
   4    - 1
得点者:ワカ様
試合直前にやっと人数が揃う状況でした。
先制後、なんとか追いつくも、後半に突き放された。
相手若くてかなり走られた。そして我々全然動けてないー。
ポジションの見直しが必要という結論に。

二試合目
11:22 kick off 7分ハーフ
YB.F.C vsFCビービー
 1  -  0
得点者:なし

ポジション見直して、なんとか善戦。
終盤に訪れたチャンス、ぼく。
決められず、惜敗。。
ぐぬぬ。

三試合目
やなぎ~ずvsFCビービー
  0  -  1
得点者:ヒカル

拮抗した試合。
ラストワンプレーで抜け出したヒカルが押し込んで、決勝ゴール。
この日初勝利だね。
ほっとしたぁ。笑

四試合目
MアースvsFCビービー
  1 -  3 くらい?
得点者:イチローとか

キックオフからの流れ、最後はイチローの個人技。
ゴール前2度のキックフェイントで見事タイミングずらして先制。
そのあとはかなり楽に戦えました。

⇒2勝2敗で3位くらい?

暑い中、よく頑張った方だ。
さすがに動けなくなってるな。。
それも思った以上に。。だったので、わりとショックでございました。
。。。まぁ笑

一方でピッチ外は変わらず。
2日酔いスタートの人がちらほら。
集合時間に集まれず、1試合目のぐだぐだっぷり。
そして合間の時間の無駄話。
懐かしい。

昔はこのメンバーでもっと若くて、しかも毎週のように会っていたのだから、今思うと凄いことだ。
東京都2部やってたんだよ。
あの時にもどって、同じメンバーでもう一回くらいやりたいね。
フットサルの本当の公式戦。
まぁ勝てないんだろうけどね。
なんつって。

2018721 MIFAソサイチ_180726_0004

アフターはロシア現地参戦イチローのお土産のマトリョーシカウォッカを嗜む打ち上げでした。
しかし14時すぎに飲み始めて。。夕方18時には解散。。。
そして、ウォッカは4分の1と空けられず。。
老いからくる体力の無さ。。笑

まぁ早く飲んで早く酔っぱらって早く解散するのが効率いいんよ。
兎にも角にも何はともあれ、やっぱり楽しかった。
次また集まるのは年末かな。。?
それとも年度末の合宿かな。。?

しまっていこー。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました