みんな、あけおめ。

あけましておめでとうございます。
2019年始まりました。
天皇杯決勝のない元旦、いかがお過ごしでしょうか。

昨年末は例年になくバタバタしていたもんで、色々書きたいこと書きたいことすっ飛ばして、新年を迎えてしまった。

ほら2018年は、frontierZの参入戦初挑戦&昇格失敗で始まり、ピンポンパークの三多摩惨敗あり、FCびーびーの相変わらず具合あり、ひとりプレミアリーグ生観戦あり、DAZN生活開始あり、ACL決勝@鹿島スタジアム参戦あり。。。うんうん。
でも、もう去年のことだからね。
去年終わっ散ったからね、振り返りはなしで笑

あ。でも書きそびれたことをひとつだけ。

12月30日
13:00~15:00
場所:パライーソ国分寺
国分寺一中サッカー部蹴り収め
参加者:
ゴウくん、浅川君、やっくん、ヒトシ、おおちゃん、あべちゃん、くまっち、ちんねん、ヤマ、らいちゃん、萩原、たかちゃん、あさやん、さかちゃん

毎年同じ日付同じ場所でやってる、サッカー部の蹴り収めでした。
今年については、会場の都合で時間帯早めのスタート。
(バイトちゃんを確保できず15時で店じまいなんだって。笑)

いよいよ85年生まれの同級生、33歳の集まり。
今年の落ち度はなかなかでした。。汗
こうなると、当時の技量は関係なくて、球蹴り続けてるもん勝ちだね。

2018忘年会_190101_0001

夕方からは、飲み会開始。
しゅんぼうとタジが合流して16名。
これでも当時のメンバーの半数だ。
しかし良く集まっている方。

そして自分が、選んだ店がなかなか好評だった。
よかった。覚えておこう。

魚菜 日本橋亭 国分寺店
https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13028410/

二次会はこちらもいつものごとく、ミライザカへ。
数年前から始めた当初から、結婚した人が増えて、子供出来た人も増えて。。
浅川君ところは、長男小学校2年生だって。
自分らサッカー始めたくらいの年齢だもの。
やばぁ。

いつまでボール蹴り続けるかわからないけど、この人たちと蹴るのを一番最後の最後まで続けたいな。
やっぱり、こう、原点。みたいなところあるじゃん。

終電気にしない組は、こちらもいつも通り”はっぴ”へ。
残っていたのは、たかちゃん、ミナト、萩原、しゅんぼう、ちんねん、あ。。しゅんぼう奥さんも来てた。
眠い状態の画。
S__79822878

最終組は、ラーメン屋さんへ。。。ぐへっ。
おつかれさまでした。
翌朝大みそかは、もう二日酔いで辛かった。わぁ。
基本的には自宅でゆっくり。

メイフェザーと那須川天心、盛り上がってしまった。
サザンとユーミンのコラボ、さすが。
ダウンタウンの笑ってはいけないも、何歳までやるのだろうか。ちょっと心配。

さぁ、2018年が終わります。
皆様、良いお年を!!

。。。。って、おバカ。
2019年始まってるからね。

今年もよろしく、しまっていこー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました