揚げ男

こんにちわ。
”看護婦”や“保母さん”という表現についてとやかく言うなら、”ボールボーイ”もマズいんじゃないかって思い始めた今日この頃。

先週末はお料理してた。

一品目は、ほうれん草とかベーコンとかとニョッキのやつ。

IMG_20190303_200024

ほうれん草を2-3束5秒煮る。
お湯から取り出して、冷やして絞ってざく切り。

ベーコンとパンチェッタ(※)を薄切りして、オリーブオイルでカリカリになるまで弱火で炒める。
ほうれん草を加えて、程よく炒める。
炒めたら、生クリーム100mlを投入して煮詰める。
※豚バラ肉の塩漬け(?)自分も初見。

並走してニョッキ(パスタの一種)をゆでておく。
煮詰まった具材にニョッキを投入。
塩コショウして出来上がり。
IMG_20190303_201045

ニョッキすきー。
こういう軟弱な料理好き。

二品目は、フィッシュアンドチップス。
IMG_20190303_192545
揚げ料理にチャレンジした。

〇チップスの部分
水に浸しておいたジャガイモをくし切りにして、水を切る。
それを油ひたひたの状態の揚げ物鍋に投入。
ジャガイモ浸した状態から火をかけるのが良いみたい。
180℃で揚げる。
おわり。

〇フィッシュの部分
マダイに塩を振って15-20分放置して臭みを抜く。
キッチンペーパーで塩をふき取る。

コンスターチンと小麦粉とビールをイイ感じに混ぜて衣を作る。
衣をマダイに塗りたくって、180℃の油へ投入。
しばし待って出来上がり。

揚げ物は、調理の手間より片付けの手間。
うんうん。。。
これで終わりなんだが、つまり作っていただく場合は、片付け含めて感謝。

昨年にイギリスで食べたそれより美味しくできたぜ。

いじょー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました