hagissh

VALSEの活動

ワンデイ大会シリーズ1日目

こんばんわ。久々にバルスちゃんで活動してきました。3月28日大会名:gol. CUP ~ウルトラビギナークラス~場所:銀座deフットサル西東京アスタジアムレベル :ウルトラビギナー(超初心者チーム対象)チーム名:やなダル参加者:レイモンド、...
BEBEcorriendoの活動

合宿行ってみました。

こんばんわ。オフという期間につけこんで。。BEBEでソサイチ合宿行ってきました!3月21・22日場所:九十九里太陽の里1泊2日7人制ソサイチ大会チーム名:ビービー参加者:萩原、タカC、イチロー、としき、トトキ、トミー、イチロー、ひかる、わか...
読書・映画

才能に対する解釈

こんばんわ。下巻読みました。ボックス!(下) (講談社文庫)著者 : 百田尚樹講談社発売日 : 2013-04-12ブクログでレビューを見る≫稲村に勝つため、階級転向を希望する鏑矢。しかし監督はそれを認めない。一方、優紀は「いつかカブちゃん...
サッカー・フットサルのお話

ぷーまカップ2015

こんばんわ。昨日は全日本フットサル選手権の決勝戦を見に行きました。久しぶりの代々木体育館。決勝のカードは、名古屋オーシャンズvsデウソン神戸でした。代々木でオーシャンズの試合を観ると、やはりFリーグ初年度開幕戦を思い出しますな。2007年9...
読書・映画

努力家と天才の対比

こんばんわ。ザッツすぽ根ものの作品を手に取ってみました。ボックス!(上) (講談社文庫)著者 : 百田尚樹講談社発売日 : 2013-04-12ブクログでレビューを見る≫天才的なボクシングセンス、だけどお調子者の鏑矢義平と、勉強は得意、だけ...
BEBEcorriendoの活動

乗り掛かった船。気づけば。10周年の一部分にいました。

こんばんわ。昨日は久々にBEBEの活動でした。。。。久々と言っても3週間ぶりなのですが。3月7日BEBE OB戦 10th Aniversary場所:としまえん参加者:かっしーくん、おささん、レオさん、みずしまさん、コミネくん、クニ、まさき...
読書・映画

はぎわらじゃなくて。

こんばんわ。ちょっと久々に更新。母恋旅烏 (双葉文庫)著者 : 荻原浩双葉社発売日 : 2004-12ブクログでレビューを見る≫レンタル家族派遣業というけったいなビジネスを営む花菱家は、元は大衆演劇の役者一家。父・清太郎に振り回される日々に...
サッカー・フットサルのお話

サッカーフットサルの話が少ないので

こんばんわ。最近、親知らずを引っこ抜きました。抜いてから丸1日半くらいは血が止まらなくて、泣きたい気持ちでした。さて、オフに入り、めっきり、読書や映画やランニングや結婚式の話ばかりで。。どうしたもんかということで、気分転換。色々と思いのある...
読書・映画

日本アカデミー賞でしたね。

こんばんわ。フットサルがないと、ただの読書映画のレビュー記録になるかんじ。紙の月 (ハルキ文庫)著者 : 角田光代角川春樹事務所発売日 : 2014-09-13ブクログでレビューを見る≫ただ好きで、ただ会いたいだけだった―――わかば銀行の支...
読書・映画

嘘つきは大人のはじまり。

こんばんわ。試写会のチケットが当たって、観てきた。もうすぐ公開の”ソロモンの偽証”。予告これ。 原作は文庫6冊の超大作。年末年始にかけて読破した。宮部みゆきの映画化といえば、私の中では”模倣犯” 。原作者宮部みゆきが激怒して試写会にて退出し...