hagissh

サッカー・フットサルのお話

アジアカップ初戦vsヨルダン

アジアカップが開幕しました。とりあえず大会概要をおさらい。□アジアカップとは4年に一度の開催。過去14回行われ、優勝回数は、日本、サウジアラビア、イランがそれぞれ3回で最多。特に92年大会以降の5大会で日本は優勝が3回。今大会はカタールで開...
BEBEcorriendoの活動

わるくはない試合

年明け一発目の試合は、ブルーリーグでした。1月9日場所:ミズノフットサルプラザ味の素スタジアムBlueLeague第七節19:00 kick off 15分ランニングタイム参加者:羽倉君、あっちゃん、タイスケ君、ヤダ君、萩原、クニサキ、クリ...
BEBEcorriendoの活動

べべぞめ

2011年初の活動。わたし2週間ぶりのフットサル。寝坊したけど、頑張ったらなんとか間に合った。よかったぁ。12月8日9:00~12:00場所:目黒区中央体育館参加者:K介、羽倉くん、グッチーニョ、あっちゃん、ヤダ君、萩原、クニ、クリ、ウスイ...
読書・映画

習慣と信頼だ。

最近文庫落ちした一冊。なかなかの大作なもんで、やっとの読破。ゴールデンスランバー (新潮文庫)クチコミを見る衆人環視の中、首相が爆殺された。そして犯人は俺だと報道されている。なぜだ?何が起こっているんだ?俺はやっていない―。首相暗殺の濡れ衣...
読書・映画

的を射る言葉

森博嗣的なつぶやき集。まぁ小一時間で読破できるような内容です。ゆっくり眺めるのが楽しいかも。的を射る言葉 Gathering the Pointed Wits (講談社文庫)クチコミを見る的を狙わずに、本質を射抜く108のメッセージ。「気づ...
日記

先月分

ぎりぎり。。書くこと書くこと…。昨年末12月分のアクセス解析なのです。○2010年12月分検索フレーズランキングせみしぐれ、さんぱち、BEBE‥、各フットサルチーム名が好調だったみたい。ってかぁ。このまま行くと丸2週間フットサルボールに触れ...
オフキッカーズの活動

第一回オフキカップ

1週間ぶりの更新。お休みいただいてました。昨年暮れより風邪をひき、年末年始は寝てました。忘年会もバイトも、天皇杯観戦も、キャンセル。まぁなにより1週間も更新しなかったのは、単なる怠慢ですが。。そうそう。あけましておめでとうございます。新年一...
読書・映画

時をかける少年

文庫で700P弱。なかなかのボリュームでした。蒲生邸事件 (文春文庫)クチコミを見る予備校受験のために上京した受験生・孝史は、二月二十六日未明、ホテル火災に見舞われた。間一髪で、時間旅行の能力を持つ男に救助されたが、そこはなんと昭和十一年。...
BEBEcorriendoの活動

ぐちゃぐちゃのリーグ

見るつもりなかったM-1。結局最後まで見てしまったぁ。スリムクラブ面白かったわ。好きです。前日に続き都3部リーグ。12月26日東京都フットサルリーグ3部 第六節場所:府中第二体育館12:10 kick off (12分プレイングタイム)メン...
BEBEcorriendoの活動

大敗と言える。

年末の連戦。初戦の本日は大敗しました。12月25日東京都フットサルリーグ3部 第五節場所:奥戸スポーツセンター15:00 kick off (12分プレイングタイム)メンバー:K介、スギエさん、ハセさん、あっちゃん、グッチーニョ、ヤスさん、...