オフキッカーズの活動 go to すぺいん オフキ練に行かず、OBとフットサル大会に出てきた。これで名実ともにOBの仲間入り。8月8日大会名:第2回「夏休み学生フットサル大会」場所:ふろんタウン鷺沼参加チーム:15チーム大会形式:4リーグの予選の後8チームによる決勝トーナメントチーム... 2007.08.10 オフキッカーズの活動フットサルワンデイ大会
ピンポンパーク・チーム朝山の活動 ダイナモ? 暑い。存在するだけで汗をかく。わたし意外に代謝がよいのかもしれません。地元チームの3日連続更新。最近活発だわ。8月6日19:00~21:00場所:国分寺一中練習試合vsまさきっかーず今日はせっかく練習試合だったのに30分経過しても、両チーム... 2007.08.06 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
ピンポンパーク・チーム朝山の活動 国分寺はブンジって呼ばれます。 昨日から言うと…昼前に起きて飯食って、ブンジの公民館の自習室で試験勉強して、夕方になって、ブンジのケヤキ公園のスポーツセンターでフットサルして、練習終わって、ブンジの魚民に行ってなんか朝4時半くらいまでいて、家に帰って、次の日は昼前に起きて... 2007.08.05 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
ピンポンパーク・チーム朝山の活動 ぶんじdeフットサル チーム朝山の初練習でした。むしろ国分寺でフットサルの練習するのが初めてだわ。終わってチャリで3分で帰れるのが大変良い。8月4日19:00~21:30場所:けやきスポセン参加人数:10人練習内容パスゴー守備練習4(L)ゲーム単なる地元のゲーム... 2007.08.04 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
サッカー・フットサルのお話 越後屋 今日はサッカー解説者のセルジオ越後さんのブログを見た。彼は辛口です。でも、たぶんいつも日本サッカーのためを思っています。たぶん。常に危機感ありの記事を書いてます。……危機感で埋め尽くされています。例えば去年のJオールスターについての記事。『... 2007.08.02 サッカー・フットサルのお話
ピンポンパーク・チーム朝山の活動 誓いのクリック 朝起きたら地元のヒトシ君から着信1件ありました。何かと思ってメールしてみたら…『9月体育館の場所代の3000円が足りません。はぎさんの力をお借りよしようと思いまして電話しました。母ちゃんが3000円はムリって言ったから』って返ってきた。ちな... 2007.08.01 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
VALSEの活動 浮き沈み このブログってチーム内でどの程度読まれてるかってのは把握してない。でもここで書いた事ってのはチームの雰囲気とかにほんのちょっとは影響されたりしてるのかなぁって思う。今日は予定よりたくさん練習に参加してくれた。11人いた。……この前のネガティ... 2007.07.31 VALSEの活動
ピンポンパーク・チーム朝山の活動 地元の人達。 今日は月曜サッカー行けませんでした。明日試験だからしょうがない。地元チームは純粋にボールを蹴りに毎週人が集まります。たぶん、そこいらの大人びた小学生よりずっと純粋に遊んでます。一緒にやってる人を見て、あいつサッカー好きだなぁって、言っちゃう... 2007.07.31 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
VALSEの活動 低人口密度 今日は3人でした。7月29日16:00~18:00場所:東工大体育館練習内容アップパス練基礎練(胸トラとかももトラとか)ドリ練習チームリフティングサッカーテニス再びパス練事前に出欠票見たときに少なくとも6人は集まると思っていたのでビックリし... 2007.07.29 VALSEの活動
サッカー・フットサルのお話 ネガティブ 更新しすぎという意見もありますが許してください。どうしても書いておきたいネタがあったので。。以下。昨日の試合後のオシム監督の会見を引用。――オーストラリアには勝ったが、サウジアラビアと韓国に敗れた。このことについて、どう思うか? 私が何と答... 2007.07.29 サッカー・フットサルのお話