hagissh

VALSEの活動

ねぼん!

夏休みのバルス日程を出して、メンバーの出席予定を聞いたわけだけど、思ったより×(欠席)が多かった。一目見たときには直視できなかった。大学生ってやっぱりいろんな用事が増えるし仕方ないのかぁ。。でも×をつけるときって、みんなどれくらいの気持ちで...
VALSEの活動

見て学ぶ

そーかー今日がちょうど試験期間一週間前かぁ。7月17日19:00~21:00場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス4対23点シュート旋回Lスクウェアパス2対13対24対4ゲーム昨日と違って見学者のくせに調子こいて自分が練習のメニューを組ん...
サッカー・フットサルのお話

南米選手権

友達宅で見た決勝戦。ブラジルは強かった。DFが堅い。あれだけ好調だったアルゼンチンが封じられたもん。そしてダニエル・アウベスが点を獲ってくれて、僕としては非常にうれしかった。アルゼンチンはサイドアタックに厚みが欲しいなぁと思ったよ。でも、中...
VALSEの活動

気付いた。

この2つ前の『大学リーグの代表者会議』ってのが400件目の記事でした。自称400件じゃないです。ちゃんとカウントされてますので…ロマーリオと違ってね。7月16日16:00~19:00場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス4対2横パスシュー...
オフキッカーズの活動

反スポ

台風のため在宅率が高い今日はカウンターがよく回るはずだ。サッカー4級審判員を取得しに行ってきた。オフキ名義で行ってきました。なんかOBチームで必要らしくって受講費は部費から出るって言うからさ。それって得じゃん。7月15日9:20~16:30...
VALSEの活動

大学リーグの代表者会議

大学リーグの代表者会議に行ってきた。気付いたんだけど、積み重ねていくと意外と交通費とかバカにならないかもしれない。部費から落としてもらおうかなぁ。でもケチって思われるからなぁ。それに会計の人が絶対イヤな顔するしなぁ。小原君大変そうだった。す...
サッカー・フットサルのお話

nakamura

今日はアジアカップ。中盤の2人の中村は名前だけじゃなくて雰囲気も似てる。まじ兄弟みたいだわ。。高原選手は調子良いね。自分が帰宅してテレビつけたら既に2-0だったもん。。そして、3点目の場面はPKでした。。このPKは確かにちょいわかりずらい判...
サッカー・フットサルのお話

マキノ色

U-20日本代表がベスト16で敗退してしまいました。。かなりもったいない試合だったと思う。2点リードしておきながら、後半に押し込まれ立て続けにPKにより同点にされて、最終的にはPK負け。残念。。久しぶりに、もっと観たいホントに勝ってほしい。...
VALSEの活動

二毛作

やっぱり見学しないと思いきや見学した。7月10日18:30~21:00場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス4対2横パスシュート1-2-3シュート4点1対1スクウェアパス4対3(2分×6)ゲーム(6分×3)今日はいつもと違って練習を効率よ...
サッカー・フットサルのお話

アジアカップの最中

さっきまで南米選手権のアルゼンチンvsペルーがテレビで放送されていてついつい見てしまった。課題をこなさなければならないはずなのに……僕はバカだ。しかしアルゼンチンはうまいな。びっくりした。細かいパスつなぎが見ていて大変おもしろかった。メッシ...