サッカー・フットサルのお話 無事故の日 非常に私事なんだけど今日は自分の誕生日です。22歳の85年生まれと同じ年と言えば。。例えば、平山相太くん。彼を生で見たのは高2の選手権。西が丘にて。。…怪物と思いました。例えば、今年大活躍したマンチェスターUの85年生コンビ。ルーニーとロナ... 2007.06.25 サッカー・フットサルのお話
VALSEの活動 ビリーズブートキャンプ ただひとつ言える事は、ディアボロさんとは人数的な点から言えば非常に噛み合って組みやすい。。うちと人数で互角で張れるチームはなかなか無いですから。6月24日16:00~19:00場所:東工大体育館vsディアボロ15分一本を延々まわした。課題と... 2007.06.24 VALSEの活動
VALSEの活動 オープンリーグの07~08シーズン そろそろたまには、しっかりとしたフットサルの話を書こう。今日はオープンリーグの方の代表者会議に行ってきた。……そう、ご存知、自分らは去年の参入戦で見事に散ったので今年もオープンリーグ参戦。一応書くと、オープンリーグってのは都リーグ4部に位置... 2007.06.23 VALSEの活動
サッカー・フットサルのお話 フットサルとサッカーのゴール付近編 更新せずともそんなにカウンターを回してくれると、頑張って書いてみようかなぁとも思う。前回に続いてゴールの話。まずは面積比較。サッカーゴール:7.32m×2.44m=17.86㎡フットサルゴール:3m×2m=6㎡つまり比率で言うとサッカーゴー... 2007.06.23 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 フットサルとサッカーとおーたさん(コートの大きさ編) オフキに行かず。バイトに行った。今日みたいな暑い日にセンターサークルからピッチをみまわしたなら、サッカーのその広大コートの大きさに対してうだる様な気持ちになるでしょう。サッカーの公式サイズは縦90~120m×横45~90mとある。いつも思う... 2007.06.21 サッカー・フットサルのお話
VALSEの活動 しかし。暑い。 更新遅れました。6月20日18:30~21:00場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス4-2スクウェアパス横パスシュート1-2-34対3ゲーム今日は練習メニューをミスった。4対3を継続してゲームなしにすればよかった。しかし。暑い。いつもよ... 2007.06.20 VALSEの活動
ピンポンパーク・チーム朝山の活動 起動 おそらく梅雨入り宣言間違えたね。。6月18日19:00~21:00場所:国分寺一中6対6のゲーム考えれば高校生までは、「動けない。」なんて心から思ったことは無かった気がする。小中学校の頃はやる日となれば時間のある限りボールを蹴っていた。最近... 2007.06.18 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
VALSEの活動 全体部会 フットサル部の代表者ってことで全体部会に出席してきた。ちなみにin府中。フットサル関係の会議って実は西東京地方で開催してくれることが多いかもしれない。今日は自宅からバスで行ける距離。今日の会議は都リーグ1部から3部と大学リーグと女子リーグま... 2007.06.17 VALSEの活動
Kリーグと夏の大会(ピンポン) KantoリーグとKokubunjiリーグ 本日は2つのKが開幕。朝からフットサル関東リーグ1部の試合を見に行った。今年からFリーグが発足するから去年と比べると若干落ちているカンジがあったけど、それなりに楽しめた。次はとりあえずFリーグを観に行くことにした。Fuga(旧ボツワナ)のイ... 2007.06.16 ピンポンパーク・チーム朝山の活動Kリーグと夏の大会(ピンポン)
VALSEの活動 MTP受賞 自分が前回の練習で倉庫からボールを持ち出すという指示を忘れたため、練習序盤はボールが無くってどうなることかと思った。まったく怠慢なプレーをしてしまったと深く反省している。後からボールを持ってきてくれたメンバーには感謝と敬意の気持ちでいっぱい... 2007.06.16 VALSEの活動