hagissh

VALSEの活動

東京都フットサルオープンリーグ第8節

OPリーグ第8節の模様を書きます。とにかく強風の中での夜キックオフそしてもちろん屋外。シンドすぎ。過酷すぎ。試合中にベンチのジャージが飛んだりボールが転がったりして何度か中断した。キックインは風で転がるのを押さえてる間に4秒とられた。1月7...
VALSEの活動

1、2、3、パチ!

初蹴りという名の練習試合という名の本日のバルス。しょっぱなからハードです。1月5日9:00~12:00場所:東工大体育館 練習試合vsさんぱち時間割りを作ったわけだけどアップの時間が短すぎた。初蹴りというのを考慮するの忘れた。でも、3チーム...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

初蹴り

近所の公園にて今年の初蹴りを観測。1月4日21:30~24:00場所:ケヤキ公園平年と比べると2日遅い記録となっております(←ここテキトー)大学で部活をやってる自分から見ればプロみたいなアグレッシブさをもつ人々とやった。てか意外と楽しくなっ...
サッカー・フットサルのお話

移籍とか

結局そういうことか。よかったよかった。この時期はJリーグがオフだから移籍とか引退とかある。とりあえず今のところ目についたのは…本田泰人(鹿島)→引退。三浦文丈(FC東京)→引退。城彰二(横浜FC)→引退。本田選手は自分と誕生日が同じ。三都主...
サッカー・フットサルのお話

書き初め

いつまでも書き納めがトップ記事じゃいやだから新年早々更新。大晦日の昨日は高校サッカーを観に行きました。駒沢競技場です。対戦カードは、都立久留米(東京A)-作陽(岡山)東海大三(長野)-一条(奈良)でした。お目当てはもちろん東京代表の応援。だ...
日記

書き収め。

2006年を振り返る。一年は短いって言うけどやっぱりいろんなことがありました。・ピンポンパーク高3の時にチームができて来年はついに5年目に入る。もともとは中学時代のサッカー部中心でチームができた。でも助っ人への依存率がどんどん高くなり、元祖...
オフキッカーズの活動

最後のワンデイ大会

自分としては今年最後のフットサルワンデイ大会行ってきました。12月30日場所:フロンタウン鷺沼大会名:本気で蹴り納めカップチーム名:マー君(以下わかりずらいからオフキで。)メンバー:あかぎさん、きくちさん、おざわさん、しんどーさん、ひらいさ...
その他のチームの活動

ごー。

大学リーグ選抜の練習試合に行ってきました。相手は神戸大フットサル部FORCA。12月28日21:00~23:30場所:銀座deフットサル大崎練習試合 vs神戸大FORCA球際では負けてるカンジはしなかったけど、局面での一瞬の動きとかゴール前...
サッカー・フットサルのお話

ちょっと、あなた…

えぇーっと。…そんなんイヤじゃ。
サッカー・フットサルのお話

引退特番

この前、テレ朝で中田英寿選手の特番やってたね。彼はスゴイ人だわ。21歳でW杯日本代表の主力だって。異常だ。ドイツW杯で引退したわけだけど、その後の報道によっては、中田「は」頑張ったのに…的な印象をもたらしそうなのが少なからずあった気もする。...