サッカー・フットサルのお話

2016EURO

エイトの確率

さて。EUROな日々も終盤。W杯もそうだけど、グループリーグの期間に比べて、決勝トーナメントは、しゅっとした感じで終わるのです。もはや準決勝始まってしまっているけど、わたしの予想に対しての答え合わせ。スイスvsポーランド ⇒スイス勝ち 結果...
2016EURO

コスタとトーレス

EURO開幕まで、いよいよ残り2週間と少し。まずは私の永遠のイチオシであるスペイン代表からメンバー確認。ちなみに代表候補25名のリストなので、本戦時は、ここからさらに人数が絞られる。気がしてる。▼GKイケル・カシージャス(ポルト/ポルトガル...
サッカー・フットサルのお話

6月1日施行の新ルール

先日3月5日ウェールズで行われた国際サッカー評議会にて決定されたサッカー新ルール。以下10個。1.「決定的な得点機会の阻止」はレッドカードが出なくなるケースも2.キックオフはどの方向に蹴っても良い3.審判は試合開始前に選手を退場にすることが...
2016EURO

EURO2016 入門編

こんにちわ。もうすぐEUROサッカー欧州選手権ですね。イマイチ注目度が低い。各国メンバー発表も徐々に行われてるので、これからでしょうか。□開催国についてCL決勝の2週間後から、開催期間は6/10~7/10です。W杯と同じちょうど一ヶ月ですね...
サッカー・フットサルのお話

奇跡の最中

こんにちわ。今朝方、レスターシティの優勝が決定しました。最終的には2位トットナムが勝ち星を落として決まった形。GW中の民放のお昼のワイドショーでも、かなり大きく取り上げられているのを見ると、やはりインパクトはありますな。改めて。先週末日曜日...
サッカー・フットサルのお話

超カウンター理論

ポセイドンジャパンと呼ばれる、水球日本代表を知っていますでしょうか。私は、松本人志の日曜日朝番組ワイドナショーで知りました。なにせ32年ぶりのオリンピック出場を果たした同代表の戦術が、画期的かつ斬新だとか。。。パスラインディフェンス。彼らの...
frontierの活動

終わりの朝

こんにちわ。今朝起きて、チャンピオンズリーグの結果をスマホで確認して、今シーズンの終わりを悟りました。バルセロナ負けてるやんけ。気づけば、リーガの方も2連敗、2位アトレティコと勝ち点3差。。。試合を見ていないからなんとも言えないけど、またあ...
サッカー・フットサルのお話

ばもんたのさそい

こんばんわ。久々に給田に行ってきた。4月12日20:30~22:00場所:フットサル世田谷 給田もんたさんのお誘いでトルシーダの活動に参加昨年一年間BEBEに所属してくれたゴレイロもんたさんからのお誘いで、トルシーダさんの活動に参加してきた...
サッカー・フットサルのお話

クラシコ観戦 -規律とゲームメーカー

こんにちわ。昨夜はスペインリーグのエルクラシコ、バルセロナvsレアルマドリード@カンプノウでした。わたしは実家wowowにて録画したものを翌朝見ました。深夜3時の生観戦はつらいよね。ちゃんと観たいから。バルセロナのスタメンGK:ブラボDF:...
サッカー・フットサルのお話

オフでの選び方

東京都フットサルリーグ。自分が所属するチーム、選ぶ側に立った時、決め手ってなんだろう。たかが趣味。たかがフットサル。でも小さくはない問題。わたし気付いたら、バルスちゃん、frontier、BEBE。。と、チームを決める機会があった。きっと色...