サッカー・フットサルのお話 巧 エラシコとかラボーナとかオーバーヘッドとか、いわゆる派手なプレーもいいけど、むしろこういうのが『巧』ってやつだ。Rカルロスはやわらかい。試合中でもサイドチェンジをアウトサイドで平気でトラップします。あと。日頃パスミスをする人間としては、こう... 2007.06.08 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 リヴァプール 今日は代表者会議に行ってきただけなので、特にネタがない。ちなみに期待された大学リーグ日程発表は次回に持ち越されました。。ってことで、こんなのどーぞ。いまや調べごとには欠かせない媒体であるWikipedia(ウィキペディア)。ありとあらゆる知... 2007.06.02 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 2万アクセス 無事20000アクセス達成!いつもご愛読してくださいましている皆様ありがとうございます。今年中の40000突破を目指してます。今日はここ最近の怠慢具合が響き、月曜サッカーには参加できなかった。来週こそは絶対に行かなきゃ。。だわ。チャンピオン... 2007.05.29 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 アジアのCL チャンピオンズリーグ決勝が行われた同じ日に、日本にて、浦和レッズがACL決勝進出を決めました。ちょっと前にも川崎フロンターレも進出を決めたわけだけど、これはまじ快挙……らしい。アジアクラブ選手権(1967年~2002年)が進化(?)して02... 2007.05.25 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 ピッポ 決勝生中継ということで、ネタバレ的配慮は一切気にせず更新。カカ-ピッポの活躍。ってことでちょっと予想当たったじゃん。1失点が余計だったかな。2点目のインザーギの飛び出しはまじ大好き。相手DF最終ラインに引かれる一本の線と、出し手からボールが... 2007.05.24 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 当然 昨日の流れから行くと当然サッカーの方のアジアカップの話に行きますでしょ。どーぞー。1956年 第1回香港大会優勝 韓国 準優勝 イスラエル 3位 香港 1960年 第2回韓国大会優勝 韓国 準優勝 イスラエル 3位 台湾 1964年 第3回... 2007.05.18 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 一応 フットサルやってるから、現在大阪で行われてるアジア選手権にも興味を持ってみる。フットサルのアジア選手権ってのは毎年行われてるようで、今年で第9回なんだって。歴代大会の結果は以下。第一回(1999)優勝:イラン 準優勝:韓国 3位:カザフスタ... 2007.05.17 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 ナンだ!? 昨夜のテレビ番組でやってた。様々なスポーツの司令塔となる選手の思考。について。で、その中でバスケの有名選手が言ってた。「巧い下手はそいつの視線を見ればわかる。」たとえば、ある選手がシュートを放つ。下手な選手は、ボールの軌道を目で追って、ゴー... 2007.05.05 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 新入生たちの入学式 俗に言う新歓期。今日もビラ配りがあった。ずーっとボール蹴ってた。勧誘はしない。向こうから来るのを待つ。「フットサル部ですか?」今日は3人ほど捕まった。昼飯晩飯をおごりまくったり、そんな団体もたくさんある。まじ大変だね。○○部が朝6時からビラ... 2007.04.05 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 あらん 春です。新歓ビラです。今のところGK&マネ呼び込みの手ごたえは限りなくゼロです。わたしはずっーとボールに触ってリフティングの練習とかしてたから、一人で楽しかったです。なんかオフキもビラ配ってました。頑張って欲しいものだ。昨年引退したニューカ... 2007.04.02 サッカー・フットサルのお話