サッカー・フットサルのお話 無回転流行 ちょっと前のマンUvs世界選抜。うーん。考えられない軌道。冗談ですか?バロンドールの有力候補だとか。。んで、ちょっと前のたぶんコンフェデ杯かなにか。。壁の位置がちょい悪かった…?考えられない軌道その2でした。 you tubeの貼り方はこん... 2007.03.23 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 エルクラシコ 先週行われたバルサvsレアルについて書くから、読みたくない人はここで読むのやめなさい。と言っても、別に専門家じゃないし、玄人でもないから、観て思ったことを書くだけ。とりあえず、クラシコの翌日は前もって確認しバイトも入れず予定をあける。結果は... 2007.03.16 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 開幕 今年はFC東京を応援します。なんか、大学リーグで味スタに通ってるうちに若干なんとなく馴染んできたので。新しく始まったブログも欠かさず読みます。久々に…97年JアゥーズMVP:ドゥンガ得点王:エムボマ新人王:柳沢敦ベスト11GK:大神友昭DF... 2007.03.03 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 ちょっと大きい totoに新しいタイプ登場とのこと。その名は…miniBIG(ミニビッグ)…どうなのよ。もはや種類多すぎ。ちょいと書き出してみると。toto…1等最高2億円。一口100円。指定された13試合の「勝ち・負け・引き分け」を予想する。mini t... 2007.02.09 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 中山雅史 最近Jリーグネタにはまってると…ふと思い出した。そーいえば、中山雅史選手の記録。4試合連続ハットトリック。…まさに伝説。ウィキで調べた。98年4月15日vsセレッソ大阪で5得点4月18日vsサンフレッチェ広島で4得点4月25日vsアビスパ福... 2007.02.08 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 99 ロナウドの背番号99だってね!バルス並に大きな番号だ。このまま背番号大型化の流れが進めば有名選手が90をつける日も近い。 2007.02.06 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 96年だ。 この年は初めての1シーズン制となった。ちなみに翌年から再び2シーズン制になったみたい。年間チャンピオン:鹿島アントラーズナビスコカップ:清水エスパルス天皇杯:ヴェルディ川崎MVP:ジョルジーニョ得点王:三浦和良新人王:斉藤俊秀最優秀監督:ニ... 2007.02.05 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 95年 まだ、95年か。Jの歴史は意外と長いな。サントリーシリーズ:横浜マリノスニコスシリーズ:ヴェルディ川崎年間チャンピオン:横浜マリノス天皇杯:名古屋グランパスエイトMVP:ストイコビッチ得点王:福田正博新人王:川口能活最優秀監督賞:ベンゲルス... 2007.02.03 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 続きまして。。 野球ってなんで監督もユニ着なきゃいけないんだろう…って思った。そういう競技って珍しいんじゃないの?モウリーニョ監督はまじスーツ似合うわ!昨日に続きまして94年度。MVP:ペレイラ得点王:オッツェ 30得点新人王:田坂和昭優秀監督賞:松木安太... 2007.02.01 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 いいこと考えた Fリーグか。。フットサルプロリーグは。バレーボールはVリーグ、バスケはbjリーグ。ある意味、当然の流れだ。てか、「5」って文字が隠れていることに気付いた人じっさいすごいな。まじ尊敬するわ。今年秋から始まるんだってね。どうなるんだろう初年度は... 2007.01.31 サッカー・フットサルのお話