サッカー・フットサルのお話 ディエゴのこと こんにちわ。突然の訃報どこで知りましたでしょうか。自分の場合は、朝6時に起きた今朝、SNSで飛び込んできていたニュースで知った。ディエゴ・マラドーナさんがお亡くなりになりました。その後、国内外の有名選手たちがこちら関連でたくさんのコメントを... 2020.11.26 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 All or… こんにちわ。いつからかいつの間にか、amazon prime videoにて、ALL or Nothing トットナム版の配信が始まっていた。年前のマンチェスター・シティに続いて、待望の公開だー。わーい。一言で言えば、密着型のドキュメンタリ... 2020.10.08 サッカー・フットサルのお話
BEBEcorriendoの活動 with 3部 こんにちわ。本当はオリンピック開幕の日、いかがお過ごしでしょうか。本来は日本中が、一方向を向いているはずの日だったのに。Go to がなんだ、自粛をしようだ、経済活動を止めるなだ。あー、らららら。先の日曜日は、frontierZの恒例のBB... 2020.07.23 BEBEcorriendoの活動サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 おいとま BEBEcorrinendoを気にしている皆様、こんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。先週末の活動について、更新が無かったので、”おやおや?”と思った方、いると思います。大丈夫、ちゃんと活動してます。。。でも、自分は行けませぬ。。でした。B... 2020.06.23 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 再開の兆し こんにちわ。GW明けリハビリの日、いかがお過ごしでしょうか。経済活動と感染リスク/医療崩壊との天秤。バランスを見ながら、いよいよチラホラと自粛モードの緩和を始めた。そして、ボール蹴りたい、フットサルしたい、サッカー観たい。。わたし。こんなに... 2020.05.07 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 スタジアムは密です。 こんにちわ。初夏の陽気、いかがお過ごしでしょうか。僕は、stay homeで密ですゲームやってます。すっかり小池都知事の虜です。さて今回のブログも、引き続き、コロナとの生活を考えるシリーズ。↑いつの間にかシリーズ化しました。今回はサッカー観... 2020.04.26 サッカー・フットサルのお話日記
サッカー・フットサルのお話 サッカーとの距離 こんにちわ。ついに全国に広がった緊急事態宣言。いかがお過ごしでしょうか。これ、ここまで自粛が拡がる前の時期に撮った今年の桜の写真。本当に先が見えない。。また、楽しくボールを蹴れる日はいつだろうか。信じて頑張るしかない。うんうん。でもこれ年齢... 2020.04.18 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 スポーツとのディスタンス こんにちわ。先行き不透明な自粛生活、いかがお過ごしでしょうか。国と国民、店舗と客、会社と従業員、様々な場面で、問題が勃発してる。むー。スポーツ産業も例外じゃない。各スポーツ、各国リーグ戦の再開時期の目途が見えず、本当にストレスが溜まる日々。... 2020.04.12 サッカー・フットサルのお話日記
サッカー・フットサルのお話 こんにち、ころな。 こんにちわ。自粛ムードの世の中、いかがお過ごしでしょうか。昇格を決めた最終節が2月9日だから、気づいたらもうひと月以上だ。この一か月っていうのが。こう。。世の中、コロナに振り回されてた期間みたいなかんじ。かね。あ。今日体重計乗ったら、1.0... 2020.03.15 サッカー・フットサルのお話
サッカー・フットサルのお話 2020シーズン東京都3部決定戦 こんにちわ。2月中旬にして、春の陽気。いかがおすごしでしょうか。日付変わって本日は、東京都3部決定戦です。つまり、2019年3部所属チームvs2019年エントリー所属チームの試合。一方からすると残留戦。もう一方からすると昇格戦。うんうん。前... 2020.02.15 サッカー・フットサルのお話