ピンポンパーク・チーム朝山の活動

ピンポンパーク・チーム朝山の活動

あけまして四半世紀

あけましておめでとうございます。旧年はお世話になりました。2025年になっちゃったね。21世紀も4分の1かぁ。。と思ったら、どうやら21世紀は2001年から始まっているようです。4分の1といえるのは、もう少し先。さて一般的には9連休?のお正...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

彼のけやき公園デビュー

先週は久々にサッカーしてきた。サッカーといっても11人制ではなく8人制、ピッチも正規サイズと比べるとずいぶん小さい。てか、ゴールは小学生用だ。ソサイチというやつ。そして、おじさんカテゴリーだけども。9月28日9:00~11:30ピンポンパー...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

18年目のあけまして

あけましておめでとうございます。年明け後の日々、いかがお過ごしでしょうか。このブログを始めてから、18回目の年明けです。世間では、大震災があり、大変なお正月を迎えていますね。自分自身は、1月1日元旦、妻と息子(はぎまる)と義父で、妻のおばあ...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

和製ベッカム

こんにちわ。年度初め、いかがお過ごしでしょうか。世の中の制度、会社の人事、なんだかんだ、色々と切り替わりが発生する、そんな日です。変わらないメンバーで、変わらない球蹴り。そんな日でした。4月1日9:00~11:308人制サッカー(8min一...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

積雪だけども

こんにちわ。やっぱり年一くらいで、雪ちょっとだけ積もりますね。先週末土曜日は、地元サッカーでした。ピンポンパーク活動、あけましておめでとうございます。2月11日10:00~12:308人制サッカー10分×6試合参加者:ひとし、さかちゃん、た...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

スパイク壊れました

日曜日は久々に地元9人制サッカーでした。7月23日9:00~11:30場所:けやき公園ひとし、たかちゃん、坂ちゃん、萩原、おおちゃん、ヤマ、阿部、豪くんこの日は7分一本の3チーム回し。総当たりを4周、つまり8試合、合計56分。なかなかですね...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

ジメジメとした

こんにちわ。梅雨っぽい日々、いかがお過ごしでしょうか。土曜日は、地元サッカーでした。国分寺一中サッカー部85年生まれのOBチームです。5月14日(土)9:00~11:30場所:ケヤキ公園国分寺ソサイチ壮年の部8人制サッカー15分×4本参加者...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

草サッカー

こんにちわ。暖かくなり、気持ちのいい日々が続いています。今週は火曜日だけ雪マークがついているけど、以降は気温がぐんぐん上がっていく模様。春って、いいよなぁ、なんか。3月6日9:00~11:3015分1本を4試合国分寺ソサイチリーグメンバー:...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

初ゲリ

こんにちわ。先週土曜日は、今シーズンの初ゲリでした。そうそう、前日飲みすぎて、朝からお腹がピーピーして。。・・・じゃなくて、初蹴りですね。(毎年書いてる、くだり笑)1/22(土)9:00~12:00場所:けやき公園3チーム総当たり8人制サッ...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

蹴り納め

こんにちわ。あけましておめでとうございます。2021年最後の球蹴りは、毎年恒例の地元国分寺フットサルでした。12月30日15:00~17:00場所:パライーゾ国分寺参加者:ひとし、たかちゃん、萩原、豪くん、坂ちゃん、くまっち、大島、ちんねん...