読書・映画 × 地球温暖化 うーーん。なんでか借りて見ちゃった。アース スタンダード・エディション (2008/06/27)地球商品詳細を見る約50億年前、巨大な小惑星が地球に衝突し、地球の地軸は太陽に対し23.5度傾いてしまう。この天文学的事故はまさに奇跡だった。地... 2009.09.06 読書・映画
読書・映画 ドラえもん先生 筆者は自分の浪人時代の予備校の数学講師です。『東工大数学』っていう授業を受け持っていた気がします。たしか東工大出だった気がします。本人のHPによると今も東工大にいるようなことが書いてあります。2112年9月3日、ドラえもんは本当に誕生する!... 2009.09.05 読書・映画
読書・映画 Sky Eclipse サッカー観戦と読書の話しか書いてないね。日々生活のクオリティがそのままブログに出るわ。最近そんなクソな生活。スカイ・イクリプス―Sky Eclipse (中公文庫)(2009/02)森 博嗣商品詳細を見る空で、地上で、海で。「彼ら」は「スカ... 2009.09.02 読書・映画
読書・映画 Cradle the Sky とりあえずCladleってのは、1. ゆりかごだとか2. 発祥地だとかいう意味だって。クレィドゥ・ザ・スカイ―Cradle the Sky (中公文庫)(2008/04)森 博嗣商品詳細を見る今だけがあって、それだけを考えていられたら良いの... 2009.08.30 読書・映画
読書・映画 Flutter into Life 大学で久しぶりに会った知り合いに、なんか太ったでしょ。って言われたよー。なかなかのショックだ。フラッタ・リンツ・ライフ―Flutter into Life (中公文庫)(2007/11)森 博嗣商品詳細を見るずっと二人で空を飛んでいても、決... 2009.08.27 読書・映画
読書・映画 Down to Heaven 起きてすぐ大学に行ける距離よりも、通学時間があった方が息抜きができるって、うちのボスが言ってました。ダウン・ツ・ヘヴン (中公文庫)(2006/11)森 博嗣商品詳細を見る子供はみんな、空を飛ぶ夢を見るのだ。飛べるようになるまで、あるいは、... 2009.08.20 読書・映画
読書・映画 not but air こんばんわ。お盆ですね。おはぎの季節ですか。ナ・バ・テア (中公文庫)(2005/11)森 博嗣商品詳細を見る信じる神を持たず、メカニックと操縦桿を握る自分の腕だけを信じて、戦闘機乗りを職業に、戦争を日常に生きる子供たち。地上を厭い、空でし... 2009.08.13 読書・映画
読書・映画 空クロール 環境数値レポはあきらめました。ホントは前期で単位揃うはずだったんだけど、結局のところちょい残しです。まぁいいじゃん。スカイ・クロラ (中公文庫)(2004/10)森 博嗣商品詳細を見る僕は戦闘機のパイロット。飛行機に乗るのが日常、人を殺すの... 2009.08.09 読書・映画
読書・映画 幸福は再生する 明日は日食。東京ではどうせ部分日食ってことだけど、梅雨が戻ってきたような天気なようで。。やっぱり少し晴れてほしかった。残念。まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫)(2009/01/09)三浦 しをん商品詳細を見るまほろ市は東京のはずれに位置する... 2009.07.22 読書・映画
読書・映画 白黒のボール podcastにハマったもんで、通学中の読書はご無沙汰でした。久々に一冊。終末のフール (集英社文庫)(2009/06/26)伊坂幸太郎商品詳細を見る八年後に小惑星が衝突し、地球は滅亡する。そう予告されてから五年が過ぎた頃。当初は絶望からパ... 2009.07.14 読書・映画