読書・映画 T4 ちょっと前の話になるけど。。ターミネーター4を見に行った。研究室のゼミ終わり、M2の先輩によるアナウンス。「研究室メンツでこれからT4を見に行くんですけど、誰か暇な人行きませんか。」夜ゼミ後に映画なんて全然行く気なかったけど、なんか料金安い... 2009.07.03 読書・映画
読書・映画 さくさくランラン どーも。最近今日この頃全然動いてないので、久々にランしてみた。すぐに息あがっちゃったよ。飲み会・サークル・バイトのない日は毎日動くようにします。マドンナ (講談社文庫)(2005/12)奥田 英朗商品詳細を見る42歳の課長さん、17歳年下の... 2009.07.02 読書・映画
読書・映画 最終定理 この本の話は、浪人時代の予備校数学講師によく聞かされた。フェルマーの最終定理 (新潮文庫)(2006/05)サイモン シン商品詳細を見る17世紀、ひとりの数学者が謎に満ちた言葉を残した。「私はこの命題の真に驚くべき証明をもっているが、余白が... 2009.07.01 読書・映画
読書・映画 超 5年目のスニーカー。ついにガタがきました。超・殺人事件―推理作家の苦悩 (新潮文庫)(2004/04)東野 圭吾商品詳細を見る新刊小説の書評に悩む書評家のもとに届けられた、奇妙な機械「ショヒョックス」。どんな小説に対してもたちどころに書評を... 2009.06.18 読書・映画
読書・映画 降らない合宿はない 今夜から週末2日間でサッカー合宿行ってきます。一週間前に出た週間予報では雨マークなかった。おかしいなぁ…って思ってたら、やっぱり雨マーク付きました~。変だと思ったんだ。今回の合宿は思い出作りが目標です。鳥人計画 (角川文庫)(2003/08... 2009.06.12 読書・映画
読書・映画 ターリネーナー アメコミの映画化は好きだ。X-men、ハルク、デアデビル。。単なる漫画なのに、なんでこんながんばって作りこむんだろう。。みたいな。なんというか、ふと感じるその滑稽さというか。そういうところが良いです。1番好きなのはバットマンかな。ティムバー... 2009.06.10 読書・映画
読書・映画 映画化 週末は雨降らないという予報。おねがい。。このまままで。チャイルド44 下巻 (新潮文庫)(2008/08/28)トム・ロブ スミス商品詳細を見るこの男は連続殺人の放擲を許さない。ゆえに犯人を孤独に追いつづける――。CWA賞受賞。本年最大の注... 2009.06.09 読書・映画
読書・映画 上巻から UFOなんて見たことない。でもきっと宇宙人はいます。チャイルド44 上巻 (新潮文庫)(2008/08/28)トム・ロブ スミス商品詳細を見るこの国家は連続殺人の存在を認めない。ゆえに犯人は自由に殺しつづける――。リドリー・スコット監督で映... 2009.06.03 読書・映画
読書・映画 CL決勝開始直前に。。 ヨーダの家でサトル氏と都築と観戦したわけだけど、試合開始まで暇だったもんで映画を観てた。イキガミ (2009/04/24)松田翔太塚本高史商品詳細を見る間瀬元朗の同名コミックを、松田翔太主演で映画化したヒューマンドラマ。1/1000の確率で... 2009.05.29 読書・映画
読書・映画 続編 ヨーロッパ主要各リーグのベスト11とか、この時期は雑誌で特集されるじゃん。WordSoccerDigestかな、リーガエスパニョーラのベスト11が、左バックとGK以外全部バルサの選手だった。ウケる~。迷宮百年の睡魔 (新潮文庫)(2005/... 2009.05.22 読書・映画