読書・映画 下巻 はい下巻。 サウスバウンド 下 (角川文庫 お 56-2)(2007/08)奥田 英朗商品詳細を見るおもしろかったよ。 読みやすい。 破天荒。 全然内容と関係ないけど、 本の印税ってのは 本の値段×0.1×発行部数 なんだって、 一冊150... 2008.11.04 読書・映画
読書・映画 南行き とりあえず上巻。 サウスバウンド 上 (角川文庫 お 56-1)(2007/08)奥田 英朗商品詳細を見る小学校六年生になった長男の僕の名前は二郎。父の名前は一郎。誰が聞いても「変わってる」と言う。父が会社員だったことはない。物心ついたとき... 2008.11.01 読書・映画
読書・映画 ちょいマンネリ 同じ作家の作品を続けるとちょい飽きる。 惰性で読み始めてるのかも。 次回は変えていこう。 人形式モナリザ―Shape of Things Human (講談社文庫)(2002/11)森 博嗣商品詳細を見る蓼科に建つ私設博物館「人形の館」に常... 2008.10.29 読書・映画
読書・映画 「みんなで殺人者の動機を理解しよう!」 ちょっと時間空きました。。 黒猫の三角―Delta in the Darkness (講談社文庫)(2002/07)森 博嗣商品詳細を見る一年に一度決まったルールの元で起こる殺人。今年のターゲットなのか、六月六日、四十四歳になる小田原静子に... 2008.10.22 読書・映画
読書・映画 冬はつとめて 両側から入れるようになっている自動改札。 自分がsuicaでタッチしようとしたら、 同時に向こうからも人が来て、 早押しクイズみたいになるやつ。。。 やめてもらえないだろうか。 四季・冬 (講談社ノベルス)(2004/03/06)森 博嗣商... 2008.10.16 読書・映画
読書・映画 秋は夕暮れ 完全に森小説にハメられてきたみたいだ。 四季 秋 (講談社ノベルス)(2004/01/09)森 博嗣商品詳細を見る手がかりは孤島の研究所の事件ですでに提示されていた!大学院生となった西之園萌絵と、彼女の指導教官、犀川創平は、真賀田四季博士が... 2008.10.13 読書・映画
読書・映画 おやじぃ 久々に映画観た。 ダイ・ハード4.0(2008/10/16)ブルース・ウィリスジャスティン・ロング商品詳細を見る独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。交通、通信、原子力、水道などのあらゆる全... 2008.10.11 読書・映画
読書・映画 夏は夜 4部作の2つ目 四季 夏 (講談社ノベルス)(2003/11)森 博嗣商品詳細を見る米国から帰国した真賀田四季は13歳。すでに、人類の中で最も神に近い、真の天才として世に知られていた。叔父、新藤清二と行った閉園間近の遊園地で、四季は何者かに... 2008.10.11 読書・映画
読書・映画 春はあけぼの こういうのスピンオフっていうのかな。 四季 春 (講談社ノベルス)(2003/09)森 博嗣商品詳細を見る『すべてがFになる』の天才科学者、真賀田四季の少女時代。叔父、新藤清二の病院で密室殺人が起こる。唯一の目撃者は透明人間だった!?すべて... 2008.10.10 読書・映画
読書・映画 マクガイバー ごぶさたです。 …考えろ考えろ。 魔王 (講談社文庫 い 111-2)(2008/09/12)伊坂 幸太郎商品詳細を見る「小説の力」を証明する興奮と感動の新文学 不思議な力を身につけた男が大衆を扇動する政治家と対決する「魔王」と、静謐な感動... 2008.10.06 読書・映画