読書・映画 ここだけの話 こんにちわ。結婚式は招待状をもらった時点で満足して、出欠ハガキの返信をいつも忘れちゃう。さて折角だし色んなことを書いてやろうと意気込んでる最近です。。今日はぼくら既に敗退した参入戦の続きか。そわそわしてきた。伝わっているか? 宣伝会議著者 ... 2019.03.09 読書・映画
読書・映画 フットサル×ブログ×。。。 こんにちわ。最近読んだ本に書いてあった。”似通ったワラジ同士より遠く離れたワラジを掛け合わせた方が、その希少価値は高まる。”へー。なるほど。趣味フットサルのある人間がいたとする。。。この人、フットサルという世界だけで戦ったら、普通の人。で、... 2019.03.02 読書・映画
読書・映画 そちら方面も こんにちわ。最近はfrontierZの話ばかり失礼いたしました。読書の記事は。。遡ること3ヶ月強。失礼いたしました。あれです。ワールドカップがあたりから、がっつりそちら方面にペースが持っていかれて、少しペースが落ちました。ちーん。この間に読... 2018.08.25 読書・映画
読書・映画 平成終わりのカウントダウン始まったってば。 こんにちは、昨日はあれです。ちょうど一年後に平成の次の何かが始まるって耳に入ってきました。ちなみにfrontier的予想、次の元号は“吉冨”です。そうそう。ここ一週間くらいの期間で、一年前に書いた記事のアクセスが増えてた。こちらの記事。アク... 2018.05.02 読書・映画
読書・映画 3点差が3試合 こんにちわ。今朝&昨朝は、チャンピオンズリーグでした。気付けばベスト8の4試合、1stレグです。ちゃんと試合観れてないけど、結果はこんなかんじ。・セビージャ - バイエルン (1-2)・ユヴェントス - レアルマドリード(0-3)・リヴァプ... 2018.04.05 読書・映画
読書・映画 2月終わり! 2月が終わりました。はやいー。まぁ短いからね。2月に読んだ本。こちら。・ツナグ (新潮文庫)辻村深月・今夜は眠れない (角川文庫)宮部みゆき・木暮荘物語 (祥伝社文庫)三浦しをん・奇跡の人 The Miracle Worker (双葉文庫)... 2018.03.01 読書・映画
読書・映画 やめるってよ。 こんにちわ。フットサル関東リーグの入替戦は今週末から開催でしたか。。。各カテゴリーの降格圏チームにとってはある意味重要な意味を持つのです。美少年さん、バモ!もう一つフットサルの話題。今年はサッカーW杯イヤーですが、フットサルはEUROイヤー... 2018.01.31 読書・映画
読書・映画 平成30年て。。 あけましておめでとうございます。2018年になりました。てか、平成30年だよ。やばいよ。やばいね。平成おわるよー。名探偵コナンの平成のホームズっていう異名はピンチという話。でも最終回も近いという噂。私の年越しは、実家で、abemaTV朝青龍... 2018.01.02 読書・映画
読書・映画 バイタリティと破壊力 こんばんわ。本日はfrontierZ平日活動予定でしたが、日中帯降りしきる雨の結果、中止となりました。(としました。)夕方にはほぼほぼ止む予想だったし、結局予定した時間には止んでいたけど、まぁ。判断難しいよね。さて、久々に読書の事。前回の記... 2017.10.25 読書・映画
読書・映画 9月の新刊 こんばんわ。毎日品川駅構内の本屋を通り過ぎて改札抜けてオフィスに向かうの。今週新刊で目立ったのは、池井戸潤の2トップだろうか。こちら、9月5日の発売。半沢直樹のシリーズのやつですね。銀翼のイカロス (文春文庫)著者 : 池井戸潤文藝春秋発売... 2017.09.07 読書・映画