VALSEの活動 第1回東京都大学フットサルリーグ 第2節 結果 赤木さんの指摘により、以下サ連より引用。2006年度 第1回東京都大学フットサルリーグ 第2節が7月8日(土)味の素スタジアム内東京都生涯学習文化財団 調布庁舎体育室にて開催されました。オフィシャル:東京経済大学Bruja休み ... 2006.07.09 VALSEの活動東京都大学リーグ(VALSE・frontier)
VALSEの活動 バルスの練習 今日の練習内容から。18:30~21:00東工大体育館・パス練習・4対2・シュート練習2パターン(ラジョとパラ)・ゲーム(10分を1時間)最近、ラジョをよくやっております。流行りなんでしょうね。あと、今日は人が少なかった気がするけど、まぁ広... 2006.07.04 VALSEの活動
VALSEの活動 バルスの練習試合 今日は久々の練習試合。相手はパブリック・ボイス…大学カップで優勝したところとか違うとか。3試合やって、最初の2試合は負けました。やっぱりボール回されまくったし、なにもできなかったかな。思った以上にでも以下にでもなく普通に負けました。20×4... 2006.07.02 VALSEの活動
VALSEの活動 フットサル審判4球講習会 審判講習会に行って参りました。ハヤシ君と赤木さんと…あのお方もいました。ま、フットサルのルールなんて知らないことはあまりないだろう。なんて思ってたら、むしろ知らないことだらけでした。細かいルールがたくさんあるんだね。 オフキ合宿で話題となっ... 2006.07.01 VALSEの活動
VALSEの活動 バルスの練習 6月27日の練習でございます。練習内容・パス練・エイト・シュート練習(ラジョとピヴォ当て)・ゲーム(10分を1時間)久しぶりにラジョをやりまして、新入生は戸惑っておられました。練習レパートリーが多いことはいいことだぁ。4組は最近いいかんじに... 2006.06.27 VALSEの活動
VALSEの活動 バルス練習の話 6月23日場所:二子玉川・練習内容ゲームのみ今日は1年生が3人しかいなかったりして、なんだそりゃ?ってかんじだった。人工芝ダメだわ~。なんかシンドイ…。でも、OPリーグってそんなかんじでしょ?いやになっちゃういやになっちゃう。。 2006.06.23 VALSEの活動
VALSEの活動 バルス練習だよ。 練習内容・パス練・4対2・シュート練習(パラとピボォ当て)・試合(1時間)今日はホント体調悪くて行くのをやめようかとも思ったけど、やっぱり参加してしまってしまいました。最近シュート練メニューが固定化してきましたが、この2つはわりと好きなので... 2006.06.20 VALSEの活動
VALSEの活動 バルス練習だよ。 6月13日18:30~21:00東工大体育館・練習内容 基礎練 シュート練習(2パターン・ピボォ当てとパラ)なんか、豪州戦翌日で皆さんお疲れなかんじでした。。でも、クロアチア戦はすぐやってくるのだから、その辺切り替えていきたいね。大学リ... 2006.06.13 VALSEの活動
VALSEの活動 大学リーグ第一節 今日は、東工大にてフットサル大学リーグの開幕戦。バルスはHomeなのに試合ナシでした。で、相手チームとか観ようかなぁと思ってたのだけど、オフィシャルの仕事が…、ボールを拾う。時間を計る。記録を残す。と、なかなか大変で。あんまり、落ち着いて観... 2006.06.11 VALSEの活動東京都大学リーグ(VALSE・frontier)
VALSEの活動 バルスの練習 ver.Friday 今日は久々の二子玉での練習。17:30~19:30二子玉川フットサル場・練習内容 ゲーム(5分を2時間)とりあえず、2年以上が4人のみでどうなることかと思った。でも、1年生達がすげぇヤル気ある人が多くて、かなり楽しめた。。バルスの未来は明る... 2006.06.09 VALSEの活動