VALSEの活動

OB戦バルスちゃん

こんばんわ。3連休の真ん中はVALSEちゃんのOB戦でした。1月10日16:00~18:30場所:東工大体育館参加者:たくさん。50人くらい?1年ぶりの東工大体育館。やっぱり懐かしいな。ところで、VALSEちゃんというのは、今で言う所のte...
frontierの活動

ノスタルジー

こんばんわ。またfrontierZの活動行ってきた。暇か。1月9日19:00~21:40場所:目黒中央体育館参加者:ヤスさん、コガさん、日向さん、いっちょさん、よしとみ、サトシ、イナ、セージ、萩原、トミー、鈴木くんパス回しして、対人やって、...
サッカー・フットサルのお話

街のスタジアム。

ジェフ千葉のホームスタジアム。フクダ電子アリーナ、通称フクアリはかなりすごい。先日年明け早々、高校サッカーを観に、千葉県蘇我駅まで行ってきた。東京駅から京葉線快速に乗れれば、45分程度電車に揺られて到着。高校サッカー3回戦を二試合観戦。事実...
読書・映画

2015年に読んだ本

こんばんわ。久々に読書のこと。2015年に読んだ本を羅列してみる。以前は一冊読むたびにコツコツ挙げてたけど。なんとなくやめてみてた。◯2015年に読んだ本ソロモンの偽証: 第I部 事件 上巻 (新潮文庫) 宮部みゆきソロモンの偽証: 第I部...
frontierの活動

初下痢。

こんばんわ。初蹴りっていうと、口に出して行った時に語弊が生まれそうなので、蹴り初め(けりぞめ)という言葉を使うようにしたいと考えています。1月4日19:30~21:30場所:銀座deフットサル勝どき参加者:ヤスさん、イズさん、いっちょさん、...
オフキッカーズの活動

おふき年越し前

こんばんわ。今年の大晦日日中帯は、オフキのキクチさんに呼び出されて、横浜に行っていました。せっかく、国分寺の実家に戻ってきたと思ったら、また東に戻るかんじ。。。まぁ。 暇だからいいのです。この店。きくちさん、しんどうさん、赤木さん、桝本さん...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

イケてる地元

気づいたら、2016年。あけおめ。さて、今年も年越しは実家でした。年末の特番は。。定番の紅白、笑ってはいけない。。と。。ん?魔裟斗、KIS?ピーターアーツに、ヒョードル。。。今年はなぜか懐かしの格闘技シリーズでした。曙vsボブサップは12年...
日記

おさめどき

こんばんわ。今年も残す所あと2日。”なんとか納め”という言葉がよく使われる時期。先日最終出社日の帰り道、食べ納めという意味で、お気に入りのラーメン屋に行きました。そこでの出来事。ラーメンと瓶ビールを注文。先に出てきた瓶ビールとグラス。自分で...
BEBEcorriendoの活動

何も足りなかった。

こんんちわ。今年最後の公式戦。東京都リーグ2部の試合。12月27日11:40 kick off 15分プレイングタイム東京都リーグ 第9節武蔵村山総合体育館FUGA vs BEBEcorriendo  6 ー   0得点者:なし参加者:ツッ...
オフキッカーズの活動

年の瀬です。

こんばんわ。今年も早いもので、残すところ、4日。年を経ることとに一年という期間を、どんどん短く感じるようになる。不思議。あぁ。今年は去年より長く感じたな。なんていう年はない。不思議。12月26日12:00~17:00第五回オフキカップ場所:...