ピンポンパーク・チーム朝山の活動 過去の栄光 中学のサッカー部のメンバーで、サッカー合宿に行ってきました。卒業して10年。いまだにつるんで合宿参加を実現できたのは少し自慢できる。11月27・28日大会名:Road Summer Soccer Festa 【2nd Stage】参加チーム... 2010.11.29 ピンポンパーク・チーム朝山の活動
サッカー・フットサルのお話 エルクラシコのプレビュー 今日は体育終わりで、平井さんとマスダとやまなーと“九絵(クエ)”で昼飯を食べた。自分は大岡山生活6年目にして、初めて知った店でした。刺身うまかった―。しかしボリュームもあって満腹すぎた。もう、食え(クエ)ません。・・・さて、来週明けはついに... 2010.11.26 サッカー・フットサルのお話
frontierの活動 ちゃこさんと! 御殿下は久々なり。個人的にスーパーカップ挑戦は初めてです。11月24日場所:東京大学御殿下記念館大会名:エフネットスーパーカップ2010予備予選チーム名:frontierZ参加者:ヤスさん、杉田さん、タローさん、タカC、羽倉君、サトル氏、萩... 2010.11.25 frontierの活動フットサルワンデイ大会
読書・映画 アンラッキートルネード すみません。時系列的には、前作『ナイチンゲールの沈黙』よりちょい前の話ですね。螺鈿迷宮 下 (角川文庫)クチコミを見る医学生・天馬大吉が潜入した不審死の続く桜宮病院に、奇妙な皮膚科の医者がやって来た。その名も白鳥。彼こそ、“氷姫”こと姫宮と... 2010.11.23 読書・映画
BEBEcorriendoの活動 久々の午前練 初めて行く体育館。駅から近くて素晴らしいですね。久々の午前練。11月21日9:00~12:00場所:碑文谷体育館参加者:ヤスさん、タイスケ君、ヤダ君、萩原、羽倉君、クニ、イッチ―、杉田さん、ナオエさん、ちぃさん、赤木君助っ人にはニモの方々、... 2010.11.22 BEBEcorriendoの活動
サッカー・フットサルのお話 不可解だ。 BEBEな人々、K介とクリとイチハシと共に。スポーツバーへ行ってきました。プレミアリーグ屈指の好カード。アーセナルvsトットナム・ホッパーズ。某テレビ番組で東京都餃子部門第一位を受けたという評判の『大豊記』という店で腹ごしらえしてから、『F... 2010.11.21 サッカー・フットサルのお話
読書・映画 プチヒロシ とりあえず、バチスタシリーズを読み進めてみる。螺鈿迷宮 上 (角川文庫)クチコミを見る医療界を震撼させたバチスタ・スキャンダルから1年半。東城大学の劣等医学生・天馬大吉はある日、幼なじみの記者・別宮葉子から奇妙な依頼を受けた。「碧翠院桜宮病... 2010.11.20 読書・映画
frontierの活動 髪切ったよ。 シャカシャカチキンのチキンが、ファミチキのチキンくらいのクオリティがあったら、すごくいいのになぁ。って最近思う。11月18日18:30~21:00場所:砧南中学校参加者:サトル氏、萩原、オカ、カトゥーン、さだます、村田先生、フォルテボー×4... 2010.11.19 frontierの活動
読書・映画 吾輩は財布 適当に買ってみた一冊が、悪くない内容だったら、悪くない気分になれる。長い長い殺人 (光文社文庫)クチコミを見る金は天下のまわりもの。財布の中で現金は、きれいな金も汚ない金も、みな同じ顔をして収まっている。しかし、財布の気持ちになれば、話は別... 2010.11.18 読書・映画
frontierの活動 データで見る 大学リーグの公式アカウントが発していたtweetは少し話題になった。データで見る大学リーグ1:初回は大学リーグならではの学年について。所属選手の内訳は、1年37人、2年42人、3年50人、4年32人、大学院1年3人、大学院2年7人。平均2.... 2010.11.17 frontierの活動