Kリーグと夏の大会(ピンポン) くさび型フットボール こんばんわ。やっぱりサッカーの方が楽しい。と、思ってしまえる試合でした。9月4日国分寺市民大会3位決定戦場所:国分寺三中18:30 kick off 30分ハーフメンバー:ヒトシ、あさやん、たかちゃん、萩原、山下兄、阿部、さかちゃん、クマ、... 2010.09.05 ピンポンパーク・チーム朝山の活動Kリーグと夏の大会(ピンポン)
frontierの活動 オリセン三日目 さてさて。。三日目こそハードな1日。8:20集合。大学リーグ開幕戦。frontierは設営とオフィシャル業そして撤収。9月3日大学リーグ開幕戦場所:国立オリンピックセンター参加者:サトル氏、萩原、まっさん、クニ、T・岡田、K介、かとっーん大... 2010.09.04 frontierの活動東京都大学リーグ(VALSE・frontier)
frontierの活動 オリセン二日目 今日も午前中がっつりオリセンをおさえていたもんで。。9月2日10:30~12:00場所:国立オリンピックセンター参加者:サトル氏、萩原、K介、かとぅーん、セージ練習は1時間半…もやってないかな。人数少ないからね。朝早く開始してもね。だから練... 2010.09.02 frontierの活動
日記 オリセン一日目 9月に入りました。真夏日が続く毎日ですが、おもしろくないことに今年も残り4カ月です。9月1日9:00~12:00場所:国立オリンピックセンター練習試合vsエルレイナ参加者:サトル氏、萩原、K介、かとぅーん、イチハシ、クリ半BEBEじゃないか... 2010.09.01 日記
読書・映画 延長戦が終わりました。 こういう曲がった見方を平気で書ける人がいることが良いと思う。PK戦は理解が難しい。延長戦に入りました (幻冬舎文庫)奥田 英朗幻冬舎発売日:2003-06ブクログでレビューを見る»ボブスレーの二番目の選手は何をしているのかと物議を醸し、ボク... 2010.09.01 読書・映画
サッカー・フットサルのお話 開戦 さぁ。リーガエスパニョーラ開幕。。…とその前に。□日本代表新監督:ザッケローニ氏正直自分はあまりセリエAに精通してないもんで、あんまりイメージのない監督さんです。ただ名前は聞いたことある。。と思う。イタリア人だって。Wikiべてみたら、国内... 2010.08.31 サッカー・フットサルのお話
読書・映画 20 century boy ぼくだよ。ともだちだよ。20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗 通常版 堤幸彦バップ発売日:2010-02-24ブクログでレビューを見る»浦沢直樹の大ベストセラーコミックを映画化した全3部作の最終章。ともだち歴3年(西暦2017年)、世界は世... 2010.08.31 読書・映画
Kリーグと夏の大会(ピンポン) 惨敗でしたといって差し支えない。 一年ぶりの夏の大会。。毎年一年ぶりなんだけどね。国分寺市民大会(サッカーね)。今年は7チーム参加とか。8月頭に初戦をこなしてまして、4-0で突破。本日は準決勝でした。8月29日18:40 kick off 30分ハーフ場所:国分寺三中メンバ... 2010.08.29 ピンポンパーク・チーム朝山の活動Kリーグと夏の大会(ピンポン)
読書・映画 2つ目 こういう更新はあまり求められていない。。。。のを僕は知ってる。20世紀少年(第2章) 最後の希望 通常版 堤 幸彦バップ発売日:2009-08-28ブクログでレビューを見る»浦沢直樹の大人気コミックを映画化した全3部作の第2章。“血の大みそ... 2010.08.29 読書・映画