ふぉと

@Ibaraki – 5

お土産アップ忘れてたー。
frontierの活動

合格 – acceptance

復活frontierはオリセン朝でした。3月9日8:30~12:00場所:国立オリンピックセンター練習人数:8人遅刻せず出席できました。練習はパス練、グリット、シュー練、旋回、対人。グリットとか久しぶりにやったら、左足がまたもとにもどってた...
VALSEの活動

幸枠 – wild card

なんだか久々のワンデイ参加な気がするわ。3月8日場所:東大御殿下記念体育館大会名:第204回御殿下オープンカップ F2チーム名:はかいのじゅもんセブンメンバー:増田兄、赤木さん、萩原、かるぴん、7宮、大藤、小笠、斉藤、杉崎、中澤バルスちゃん...
ふぉと

@Ibaraki – 4

締めは水戸黄門で。。さよなら茨城。。
ふぉと

@Ibaraki – 3

@偕楽園しらんかった。梅の観光スポットとして日本有数らしいよ。黒い白鳥がいました。黒鳥でした。
ふぉと

@Ibaraki – 2

・納豆御前おしぼりとか散らかしすぎだ。もう少しきれいにとればよかった。納豆はご飯にかぶってるしー。・納豆アイスねばねばだわ。
ふぉと

@Ibaraki – 1

初学会会場ですわ。
サッカー・フットサルのお話

今更 – before derby match

もう一週間前のお話ですが、スペインリーグのアトレティコvsバルセロナを見たので、少々。。バルセロナGK:バルデスDF:シルビーニョ、プジョル、マルケス、アウベスMF:トゥレ、グジョンセン、シャビFW:アンリ、江藤、メッシ結果は3-4でバルセ...
日記

茨大 – Ibaraki University

学会発表終了。今日は2泊目の夜。明日帰宅。前日はやっぱり徹夜。そんで本番は声ガラガラでした。ノド痛の影響がもろに出ました。終了後はカラカラになってもう声出なかったわ。ホネブーメランもできないわ。茨城大学はね。とりあえず学食に生協入ってたよ。...
ふぉと

hagiPod

買っちゃたよー。