frontierの活動

ボール代えました

やっべ~。 frontier参加は御殿下以来だ。 10日ぶりくらい。。 練習参加となると…2週間以上あいたね。。 12月6日 18:30~21:00 場所:砧南中学校 練習人数:6人 対面、シュー練、グリットやって、 1vs1で最後がゲーム...
サッカー・フットサルのお話

コピコピの米

バロンドールはやっぱりロナウド君のものでした! 以下全順位です。 バロンドールは、世界96人のサッカー記者(欧州各国、欧州以外でW杯に出場したことのある各国から1名ずつ)が、先にFF誌編集部がノミネートした50人の選手の中から1~5位の5人...
日記

ミスチョイス?

ずーっと研究室いるけど、 全然前に進んでる気がしない。。 労力の割に結果がない。 萎えるわ。 テーマミスったかな。 テーマ選びは研究室選びより重要だったね。 最近気づいたよ。 もしこのまま修士でも同じ研究室に残るんだったら、 フットサルやめ...
サッカー・フットサルのお話

きつい連戦スタート

本日も大学から更新。。 忙しいとかじゃなくて単に帰るのが面倒という話だね。 それにこの場でやたら忙しい言ってると、 評判落ちるらしいからね。 サッカー観戦してブログ更新するくらいの時間あるもん。 今節はセビージャvsバルセロナ。 バルサのス...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

ブンジ猿

第4回国分寺フットサル市民大会に参加。。 この大会、自分らは3回目の参加かな。 常連ですね。 11月29日 場所:けやきスポセン 大会名:第4回国分寺フットサルフェスタ【オープン】 チーム名:TEAM朝山 メンバー:あさやん、ひとし、萩原、...
日記

サイバイマン

おばあちゃんが育てたパイナップル冷蔵庫に入ってるから―! 朝、母親に言われました。 そんで寝ぼけ眼の自分。。 はいよ! …としばらくして目が覚めてきまして。。気づく。 うちでとれたパイナップル? とりあえず冷蔵庫を開くと、確かにパイナップル...
読書・映画

短編での伏線

東野さんの短編ミステリー。 ガリレオじゃないよ。 犯人のいない殺人の夜 (光文社文庫)(1994/01)東野 圭吾商品詳細を見る親友が死んだ。枯れ葉のように校舎の屋上からひらひら落ちて。刑事たちが自殺の可能性を考えていることは俺にもわかった...
オフキッカーズの活動

自由な丘

昨夜は今週末に行われるフェスタの準備。 品川の小学校に行きまして、 うちの研究室が出し物やるんだ。 スライム作りだの、汚水処理実演だの。。 そんなんやるんです。 6月にも同じようなことやったね。 あれけっこうしんどいんだわ。 そんで夜10時...
サッカー・フットサルのお話

ボージャンの涙

久々にサッカー観戦じゃ。 スペインリーグのバルセロナvsヘタフェ。 バルサのスタメンは。。 GK:バルデス DF:シルビーニョ、プジョル、ピケ、アウベス MF:シャビ、トゥレ、ケイタ FW:フレブ、江藤、ボージャン 結果は1-1ドローでバル...
日記

雨男的雑学

今日は午後から雨だって、 わかっていたのにカサ忘れました。 帰りはびしょぬれ。 悔しいからカサは買わなかった。 だって降るって知ってたもん。 さて、 『降水確率0%』 これをなんと読むか。。 テレビなどでの天気予報では、 レイ%と読むんだね...