日記 動きをキャプチャーされた 今日は大学の同級生の研究の被験者になってきました。 被験者って言っても人体実験とか怪しい薬の試しとかじゃなくて、 モーションキャプチャーしたの。 初体験ですわ。 モーションキャプチャーと言えば、 最近ではサッカーゲームとかでも使われていて、... 2008.10.17 日記
読書・映画 冬はつとめて 両側から入れるようになっている自動改札。 自分がsuicaでタッチしようとしたら、 同時に向こうからも人が来て、 早押しクイズみたいになるやつ。。。 やめてもらえないだろうか。 四季・冬 (講談社ノベルス)(2004/03/06)森 博嗣商... 2008.10.16 読書・映画
日記 ラッキーなこと 最近、バイト先でもfrontierでも、 元気ないねーって言われます。 でも、もともとそんなに元気あるキャラじゃないから気にしない。 なんだろうねぇ。。 とりあえず、研究室でとっても地味ぃなことやっていて、 そんでもって時間かけてるわりにぜ... 2008.10.16 日記
frontierの活動 500円シューズ 先日に南町田のワンデイ大会にて購入した中古500円シューズでやってみた。 わりと履きやすい…これで生きていこうか。 10月14日 19:00~21:00 場所:港北スポ 練習試合vsBRB 自分は30分遅刻。 申し訳ない。 今日はわりと相手... 2008.10.15 frontierの活動
読書・映画 秋は夕暮れ 完全に森小説にハメられてきたみたいだ。 四季 秋 (講談社ノベルス)(2004/01/09)森 博嗣商品詳細を見る手がかりは孤島の研究所の事件ですでに提示されていた!大学院生となった西之園萌絵と、彼女の指導教官、犀川創平は、真賀田四季博士が... 2008.10.13 読書・映画
Kリーグと夏の大会(ピンポン) 世代交代 鼻の調子が悪い。 季節の変わり目ですね。 10月11日 Kリーグ第二節 場所:国分寺二中 メンバー: 萩原、ひとし、あさやん、やま兄、たかちゃん、やっくん、ごうさん、浅川君、ちんねん、くま、さか、たじ、やま弟 ピンポンパークvsサルヴァトー... 2008.10.12 ピンポンパーク・チーム朝山の活動Kリーグと夏の大会(ピンポン)
読書・映画 おやじぃ 久々に映画観た。 ダイ・ハード4.0(2008/10/16)ブルース・ウィリスジャスティン・ロング商品詳細を見る独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。交通、通信、原子力、水道などのあらゆる全... 2008.10.11 読書・映画
読書・映画 夏は夜 4部作の2つ目 四季 夏 (講談社ノベルス)(2003/11)森 博嗣商品詳細を見る米国から帰国した真賀田四季は13歳。すでに、人類の中で最も神に近い、真の天才として世に知られていた。叔父、新藤清二と行った閉園間近の遊園地で、四季は何者かに... 2008.10.11 読書・映画
その他のチームの活動 金曜2コマ目 今日は体育の授業に出てみた。 種目はもちろんサッカー。 履修申告しないけどボール蹴りたい。みたいなかんじ。 前期は研究室のゼミとかぶって1回しか出れなかった。 後期はわりと出れそうだ。 前日オフキッカー達に声かけたこともあって結構知り合いた... 2008.10.11 その他のチームの活動
読書・映画 春はあけぼの こういうのスピンオフっていうのかな。 四季 春 (講談社ノベルス)(2003/09)森 博嗣商品詳細を見る『すべてがFになる』の天才科学者、真賀田四季の少女時代。叔父、新藤清二の病院で密室殺人が起こる。唯一の目撃者は透明人間だった!?すべて... 2008.10.10 読書・映画