frontierの活動

五輪閉幕

そんな本日は大学リーグ開幕です。 体育館に着くと、 バルスがさんぱちから勝ち点1をゲットしたという情報を伺いまして、 びっくりでした。 とりあえずいろんな人から、 「90番がいなくなって強くなったねー。」 …と。まぁいいんだぁ。 それはそれ...
Kリーグと夏の大会(ピンポン)

雨の中の試合

国分寺市民大会、 夏の大会準決勝! 8月23日 場所:国分寺5中 18:45 kick off 25分ハーフ メンバー あさやん、ひとし、萩原、たかちゃん、あべ、たじ、さかちゃん、くまっち、山下弟、たくにい、すけっと2名 ハツカネズミ vs...
frontierの活動

今週日曜日開幕じゃん!

気づいたら開幕目前。 9月21日 18:00~21:00 場所:港区小学校 練習人数:8人 4~6月あたりまでしっかり練習参加できてたんだけどさぁ。 せっかく開幕まで来て練習に出れない日が続いて、 なんかもったいないなぁ。 明日も行けないし...
日記

上の空、地獄を見たり。

院試当日は…2つ前の席がレイモンドでした。バルスとオフキで一緒の彼、まぉまぁいい友達です。知り合いがこんな近くにいてさぁ。。妙なカンジ。てか、あなた筆記だったんだ。。みたいな。翌日には面接もありまして、控え室で1時間半ずっとしゃべってまいた...
日記

あたし今なぁばす

明日はついに試験だわ。 間違いなく今ブログ更新してる場合ではないので、 失礼します。 3日くらい更新されなかったら察してあげてください。 以上!
日記

考察

敗者復活戦のことがわかったので、 ちょっと考えてみる。 →参考記事 銅メダルが2つ…それでいいのかな。 だって普通に考えて、 金1つ、銀1つ、銅1つ、にすべきでしょ。 じゃあ、銅メダリスト2人(Aさん、Bさん)でやって、 勝った方(Aさん)...
frontierの活動

OB

今日はちょうど2週間ぶりのfrontier。 院試4日前でして行く直前まで迷ったよ。 不思議なもので勉強すればするほど、 今日は行かないほうがいいんじゃないかと思えてくるわけで。。 この切羽詰った中なんで行ったかというと、 今日はOB戦だっ...
日記

五輪真っ最中

柔道のトーナメントのシステムがよくわからない。 階級の種類がわからない。 なんで銅メダリストが二人いるのかわからない。 まず階級に関しては、 男子:60キロ、66キロ、73キロ、81キロ、90キロ、100キロ、100キロ超級 女子:48キロ...
日記

五輪真っ只中

仰向けになって泳ぐのが世界で一番早い人が金メダルをもらえるのに、 たとえば後ろ走りで世界で一番早い人が金メダルをもらえないのは納得いかない。 なんつって、 背泳ぎを批判してるわけじゃないです。 後ろ走りを崇拝してるわけじゃないです。 ちなみ...
日記

五輪まっさかり。

8年前は高校受験でした。 初めての受験やね。 4年前は大学受験でした。 浪人したからね。 今年は大学院受験ですね。 4年に一度の大舞台。。 ってことで左欄にオリンピック情報貼ってみた。