frontierの活動

グラント監督解任

今朝は6時前には起きて、 柏へ行ってきました。 フットサルカレッジフェスタの予選です。 家から会場まで2時間以上かかりました。 自分の経験上もっとも強い雨の中でのフットサル大会となりました。 水浮いてたもん。 球止まるもん。 予選・トーナメ...
日記

ミスTK大

食堂で飯を食ったら、 なにやら怪しげな投票箱を発見。。 そーかー。 今年もやるのか。。 …ミスコン。。
読書・映画

brack humour

東野圭吾の短編集です。 黒笑小説 (集英社文庫 ひ 15-8)(2008/04)東野 圭吾商品詳細を見る別に短編集にハマってるわけじゃないけど。。 今読んでるのもそうだ。 たまたま続いてるだけだよ
frontierの活動

カレッジ前

日曜日はカレッジ予選だー。 がんばらな。 5月23日 18:30~21:00 場所:玉川中 練習人数:7人 ゲームの時DFのマークたくさん外してしまった。。 早朝のCL観戦と朝の学科フットサルで実際ヘロヘロだわ。 疲れてると集中力もいまいち...
サッカー・フットサルのお話

明け方観戦

日本時間深夜3:30 kick off。 決勝戦だし頑張って生観戦するじゃん。 でも、万が一途中で寝ちゃったらってのと、 決勝戦は記念ってことで録画もしておきます。 前半はしっかり観てたんだ。 1-1で折り返してさぁ後半。。 やはり hal...
サッカー・フットサルのお話

最後の試合

そうかぁ。 研究室の勉強会はありませんでした。 オフキ練行けたじゃん。 まぁいいか。 たまにはなにもしない日も必要だ。 あと数時間でCL決勝始まります。 決勝戦は毎年民放でも生放送してくれるからありがたい。 同国チーム同士の決勝戦は、 02...
frontierの活動

顔出し。

遅れましたが、 昨日のfrontier練習について 5月21日 19:00~21:00 場所:戸塚スポ 練習人数:7人 このところ課題となっている裏パスの練習。。 受け手を見て足元に出すか裏に出すかをしっかり判断。 難しいけどね。 とりあえ...
読書・映画

回文アリ

森博嗣の短編集です。 虚空の逆マトリクス(INVERSE OF VOID MATRIX) (講談社文庫)(2006/07/12)森 博嗣商品詳細を見る回文がたくさん出てくる話があります。 回文ってこんなんです。 ・留守に何する ・関係ないケ...
frontierの活動

御殿の下

frontierで東大御殿下のフットサル大会に出てきた。 決勝トーナメント準決勝で敗退してしまって、 結局4位で終わりました。 決勝まで行きたかった。 残念ですわ。 今日はいろんな人がいたな。。 大学リーグの知り合い、 バルスちゃん、 中学...
日記

ピザポテト風おにぎりの続き書かせて。

『ピザポテト風おにぎり』ってのは、つまり、あくまで、『ピザポテト風』であって単に『ピザ風』ではないわけだ。そこがポイントな気がする。じゃぁ、『ピザポテト風ピザ』ってのはアリですか?あくまで、『ピザポテト風のピザ』であって単なる『ピザ』ではな...