日記 勉強かい? 今週から研究室の勉強会が開始です。。初日の今日はなんと乾杯スタート。ビール・ワインを片手に先輩方がプレゼンしてくださるんです。でも内容はいたってマジメ。計測装置とか原子力についてだとか、初回ってことで自分ら4年生のためにパワーポイントを使っ... 2008.05.15 日記
日記 0円マック 今日は大岡山駅前のマクドナルドで、アイスコーヒーが配られていました。ミルク・ガムシロもつけてくれるのね。試供品ってやつ??しかし気温的にホットが欲しかったり。帰り道研究室から出るとユニ姿の連中がランニング。。火曜日だからバルスやね。今日は実... 2008.05.14 日記
日記 院試 夏に大学院入試が控えます。うちの学科はな近年なかなか落ちる人なんかもいて、だいぶすこしちょっとだけビビってます。危機感もってやらなきゃね。大学受験のために浪人した4年前、人生でこんなに頑張って勉強するのは最後だな、と勝手に悟っていたわけで、... 2008.05.11 日記
読書・映画 工学部 さくっと読み終えることができました。 かなり読みやすいです。 自由な作風が良いですわ。 奥様はネットワーカ (ダ・ヴィンチブックス)(2007/04)森 博嗣商品詳細を見る工学部出身の小説家って結構いるんだねー。 かっこいいじゃん、 あこが... 2008.05.11 読書・映画
frontierの活動 ちゅうしンティア 今日はこれから屋外でフットサル(fronteir)のはずだったんだけど、雨で中止になりました。…雨男発揮だね。オフキの方では自分の雨男ぶりはよく言われます。合宿は自分が参加したときは大概雨が降ります。事情があって途中から参加すれば、その日に... 2008.05.10 frontierの活動
読書・映画 テロパラ 史上唯一の、直木賞&江戸川乱歩賞ダブル受賞作! だってさぁ。 テロリストのパラソル (角川文庫 ふ 20-1)(2007/05)藤原 伊織商品詳細を見る都心から横浜方面にかけてがお話の舞台になっていて、 わりとなじみある駅やら公園やらが出て... 2008.05.08 読書・映画
日記 若かりし 今日はいい天気でした。やっぱりあったかいのはいいね。気持ちいいわ~。朝10時半頃に大学に到着し研究室に向かって歩いていると、掲示板前で明らかに他大の女子と思われるビラを配る2人組を発見。。……ちょっと試してみようか。それとなくそばを通り過ぎ... 2008.05.08 日記
frontierの活動 明日から平日スタート 前日は地元の飲みで、今朝はバルスでワンデイ大会出てきて、夜はfrontierの練習試合でした。前飲みのバル朝の夜ンティアでした。昨夜は結局深夜3時すぎまでお店にいまして、帰って眠り始めたのは朝4時でした。GWってことで久々に地元の人と集まっ... 2008.05.07 frontierの活動VALSEの活動
サッカー・フットサルのお話 消化クラシコ レアル・マドリードがスペインリーグ優勝を果たしました。……果たしてしまいました。次節は伝統の一戦。クラシコです。……いわゆる消化試合になってしまいました。ホントは今節でレアルがもたついて、次節で優勝決定って方が熱かったけどしょうがないか。消... 2008.05.05 サッカー・フットサルのお話
GWeeeeeeeeeeK! フットサルの調子がイマイチで、わけわからなくなって、frontier放出バルス帰還のうわさが絶えない最近ではありますが、GWも終盤に差し掛かり、今日はバイト。明日もバイト。GW中のバイトっていいことないね。休みの日なのに朝の電車は混んでるし... 2008.05.05