VALSEの活動

試験期間スタート

そう。うちの大学は少し遅いかもしれない。僕の夏休みは8月7日からです。そして今日からバルス練習に復帰してみた。7月24日19:00~18:30場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス横パスシュートスクウェアパス1対12対14対4のゲーム今日...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

サッカー

久々に蹴ってみた。思ったよりはぜんぜんイケるかな。。7月23日19:00~21:00場所:国分寺一中9vs9のゲームサッカーは気持ちいいわ。降りしきる小雨の中だったけど、今日は人が多くて楽しかった。別に痛みが消えたわけじゃないけど、耐え切れ...
VALSEの活動

見る人

今日は練習試合。そして私はそれを見る人。7月22日16:00~19:00場所:東工大体育館練習試合vs学習院フットサル部とりあえず、ミーティングの時に言ったけど、練習試合に来てもらってる相手チームの方がゴール出しの準備をし始めるのが早かった...
サッカー・フットサルのお話

Fリーグプレ

バルス先代代表のお誘いを断ることができず、わざわざ舞浜まで行ってFリーグプレマッチを見に行った。対戦カードはバルドラール浦安 対 ペスカドーレ町田です。ともに9月から始まる全国リーグに所属するチームで今日はそのプレマッチ。試合会場は東京ディ...
サッカー・フットサルのお話

169cm61kg

今日はキャンパス内にて久しぶりにオフキの先代代表と会った。そしたら、「俺の腹を勝手にブログで使うな。」と怒られてしまった。先日の記事にて『新藤さんの肉はやっぱり柔らかかったです。』ってのがやっぱりダメだったみたいです。もう二度とそんなことは...
VALSEの活動

ねぼん!

夏休みのバルス日程を出して、メンバーの出席予定を聞いたわけだけど、思ったより×(欠席)が多かった。一目見たときには直視できなかった。大学生ってやっぱりいろんな用事が増えるし仕方ないのかぁ。。でも×をつけるときって、みんなどれくらいの気持ちで...
VALSEの活動

見て学ぶ

そーかー今日がちょうど試験期間一週間前かぁ。7月17日19:00~21:00場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス4対23点シュート旋回Lスクウェアパス2対13対24対4ゲーム昨日と違って見学者のくせに調子こいて自分が練習のメニューを組ん...
サッカー・フットサルのお話

南米選手権

友達宅で見た決勝戦。ブラジルは強かった。DFが堅い。あれだけ好調だったアルゼンチンが封じられたもん。そしてダニエル・アウベスが点を獲ってくれて、僕としては非常にうれしかった。アルゼンチンはサイドアタックに厚みが欲しいなぁと思ったよ。でも、中...
VALSEの活動

気付いた。

この2つ前の『大学リーグの代表者会議』ってのが400件目の記事でした。自称400件じゃないです。ちゃんとカウントされてますので…ロマーリオと違ってね。7月16日16:00~19:00場所:東工大体育館練習内容アップ対面パス4対2横パスシュー...
オフキッカーズの活動

反スポ

台風のため在宅率が高い今日はカウンターがよく回るはずだ。サッカー4級審判員を取得しに行ってきた。オフキ名義で行ってきました。なんかOBチームで必要らしくって受講費は部費から出るって言うからさ。それって得じゃん。7月15日9:20~16:30...