ピンポンパーク・チーム朝山の活動

草サッカー

こんにちわ。暖かくなり、気持ちのいい日々が続いています。今週は火曜日だけ雪マークがついているけど、以降は気温がぐんぐん上がっていく模様。春って、いいよなぁ、なんか。3月6日9:00~11:3015分1本を4試合国分寺ソサイチリーグメンバー:...
サッカー・フットサルのお話

チェンコ

こんにちわ。緊迫したウクライナ情勢の日々、いかがおすごしでしょうか。恥ずかしながら、今回の状況を知ったことで、ウクライナとロシアの関係性をようやく理解し始めました。ウクライナのイメージは。。シェフチェンコ、ジンチェンコ。そうだね、そのあたり...
サッカー・フットサルのお話

6ぶんの1

こんにちわ。2月も最終日。早いもので今年も6分の1を消化しました。来月終わると4半期終わるということですね。いかがお過ごしでしょうか。東京都フットサルリーグの3部は全日程を終えたようです。私の興味のほとんどである2チームはいずれも3部にステ...
その他のチームの活動

3連休の真ん中

2月も早いもので残り1週間を切りました。ちょっと前に始まった2022年も、気付けば6分の1が経過しようとしています。いかがお過ごしでしょうか。2月12日20:15~22:15練習試合vsデルボラ場所:キリンレモンスポーツセンター石川、村松、...
BEBEcorriendoの活動

久々のBE、イイ感じのBE。

こんにちわ。2月は元々短いのに、祝日が2日もあって、お得ですね。それにしても冷え込みが緩まない日々、いかがお過ごしでしょうか。先週末はBEBEの活動に行ってきました。2月5日(土)9:00~12:00場所:文京区スポーツセンター参加者:カジ...
サッカー・フットサルのお話

Fの麓(ほんとうに書こうとしていたこと)

こんにちわ。昨日は思わせぶりなタイトルでの投稿失礼しました。もちろんFの頂のことを書こうとして、記事を書き始めたのです。しかし前置き(?)でMagicoのことで書き始めて、そのあとにFC NAKAIのことを書こうとしたのだが。。。勢い余って...
サッカー・フットサルのお話

Fの麓(ふもと)

こんにちわ、早いもので1年が始まってから、もう丸一か月経ちました。改めて、2022年いかがお過ごしでしょうか。昨日は、Magicoの活動に参加してきた。この1ヶ月で何度かお声を掛けていただいておりまたが、都合が合わず断ることが多かった。でも...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

初ゲリ

こんにちわ。先週土曜日は、今シーズンの初ゲリでした。そうそう、前日飲みすぎて、朝からお腹がピーピーして。。・・・じゃなくて、初蹴りですね。(毎年書いてる、くだり笑)1/22(土)9:00~12:00場所:けやき公園3チーム総当たり8人制サッ...
サッカー・フットサルのお話

主人公顔

こんにちわ。2022年も1週間が経ちました、いかがおすごしでしょうか。今日はサッカー観に行って来たよ。サッカー観戦初め、高校決勝戦だよ。そして、個人的には、改装後の国立競技場に行ったのは初めて。スタジアムの質に、興奮したぜよー。2022年1...
ピンポンパーク・チーム朝山の活動

蹴り納め

こんにちわ。あけましておめでとうございます。2021年最後の球蹴りは、毎年恒例の地元国分寺フットサルでした。12月30日15:00~17:00場所:パライーゾ国分寺参加者:ひとし、たかちゃん、萩原、豪くん、坂ちゃん、くまっち、大島、ちんねん...