サッカー・フットサルのお話

暑い。

今日こそは暑い!……はずもなく寒い。神戸の昇格決定ですね。ヴィッセルファンの方々おめでとうございます。ほんとよかったよかった。対する福岡は降格決定ですね。アビスパファンの方々の心を思うと胸が痛みます。来年は必ずやJ2を抜けてください。。…書...
日記

寒くても

12月に入って更新が落ちてる気がするけどそんなことはないこともない。とりあえずとりあえず製図の課題が一段落したから書く。今週もサークルに行けず。うわさでは飲み会での乾杯時の声かけに皆が答えてくれなかったと、Tが嘆いているとか。。冒涜だ。でも...
VALSEの活動

寒い。

というか、真冬ってもっと寒いんだっけ。。最近バルス以外への参加が滞ってるけど、課題キツイので仕方がない。12月5日18:30~21:00場所:東工大体育館・練習内容アップパス練スクウェアパス3点ノックゲーム思った以上に寒い…あたまが…そんな...
その他のチームの活動

大学リーグ第9節の後。。

選抜練習会に呼ばれてしまったので参加した。。なんと練習試合。。相手はフトゥーロさん…とりあえず、相手はけっこうメンバー揃えていた様に見えました。上村信之助選手とか渡辺英朗選手とか。。あ~ぁ。練習にほとんど呼ばれたこと事がなかっただけあって、...
VALSEの活動

第1回東京都大学フットサルリーグ 第9節

いつの間にか12月。少しだけ間隔空いての更新。会場が暑かった。12月2日場所:味の素スタジアム内東京都生涯学習文化財団調布庁舎体育室14:00 kick off 20分H(プレイングタイム)bruja vs VALSE  9   - 5得点...
VALSEの活動

マンネリ化を防ぐ。

いつも記事がフットサルとサッカーじゃ飽きるでしょ。11月29日場所:東工大図書館活動内容製図の課題英語の中間試験の対策動力のレポート実験レポート要するに課題がたまりすぎてオフキに行かなかった。来週はOB戦ってうわさ?もりだくさんな内容だけど...
VALSEの活動

判断

雨は降りそうで降らず外ランあり。でもいつも思うけどあの程度のランなら気持ち良くって僕はわりと好き。11月28日18:30~21:00場所:東工大体育館練習内容アップパス練4対2スクウェアパス(旋回、L字、ひし形)3点ノックゲーム今日は出欠表...
frontierの活動

フロンティーア。

他チームでやるときはやっぱり緊張する。今日は友達の誘いで練習試合に参加11月27日19:00~21:00場所:市が尾のなんとかスポーツセンター練習試合:フロンティア vs さんぱち10分を数回連動性を大切にするパス回しが好きなチームだから2...
VALSEの活動

押し上げ

重要なのはパスとトラップの精度。11月26日16:00~19:00練習内容アップパス練4対2スクウェアパス(旋回、L字、中ドリ、ひし形)3点ノック3対2ゲーム今日はアップ時にやなっちが不在で彼の存在の大きさを思い知らされた。…なんてことはな...
Kリーグと夏の大会(ピンポン)

Kリーグ第6節

はやくも最終戦。Kリーグ1部は7チームしかないらしい。。11月25日19:45キックオフ25分ハーフピンポンパーク vs サルバトーレ    0      -   3得点者:なしすごいダメな試合をした。前半のうちは中盤でわりとパスをつなぎ、...